夜泣(よな)

双極性感情障害の19歳大学生🧒🏻解毒、脳内整理するために始めました!

夜泣(よな)

双極性感情障害の19歳大学生🧒🏻解毒、脳内整理するために始めました!

記事一覧

過去(3) 咬爪症と脅迫性皮膚摘み取り症

怒鳴られ殴られていたのは成績だけではなかった。 過去(1)で書いた通り爪噛みが止まらなかった。この爪噛み、治せと言われても治せなかった。勝手に手が口の方に運ばれ…

1

過去(2) 小学3年〜6年で見た地獄

新しい塾に通い始めた小学3年から6年までが小学校生活いや人生で最悪かつ地獄の日々だった。 勉強自体が不得意だった自分の成績が上がらないために平日の夜はほぼ毎日父に…

3

初夢

1月1日に見た夢なのでメモ程度です。ただ印象に残ったので書き残します。 私の親友だったAと今も親友であるBが出てきた。後々過去の話で話すがこのAとは在校時、自傷行為…

1

「許してあげたら?」

これはとある人(以下A)に言われた言葉だ。経緯としてはAの姉が東京へ行く際、引越しの準備をお父さんが一緒にやってくれた話を聞いて「いいなぁ」とボソッと呟いたことか…

2

希死念慮という悪魔の花

この記事を書いているからには進行形で希死念慮に苛まれているのだろう。 少々病んでいるためポエム口調になるが気にならないという方は読んでいただけると幸いです。 小…

7

入学式、卒業式、成人式

題名にある人生で最も大きなイベント事 私はこれが嫌いで仕方なかったし、成人式に至っては出たくない。 入学式、卒業式。どちらも親がやって来る。何を楽しみにして来る…

1

過去(1) 幼稚園〜小学2年

私は関西のとある県で生まれた。家族構成としては父、母、私、弟の4人家族で弟とは2歳差だ。この頃の記憶は曖昧だが今ほど悪くはなかったはず。幼い頃の私の性格といえば今…

1

はじめまして

こんにちわ。夜泣と書いて“よな”と言います。 どうしてnoteを始めようかと思ったきっかけはTwitterで知り合った方達がやられているのを見たのと自分の頭の中を整理する…

7

過去(3) 咬爪症と脅迫性皮膚摘み取り症

怒鳴られ殴られていたのは成績だけではなかった。

過去(1)で書いた通り爪噛みが止まらなかった。この爪噛み、治せと言われても治せなかった。勝手に手が口の方に運ばれる。(後々知ることになるが爪噛みも立派な自傷行為だった。)爪噛みがバレては怒られる。だから嘘をつく。この繰り返しだった。
爪噛みがバレては父からも母からも怒鳴られ、叩かれ、胸ぐら掴まれ殴られ、頭守れば下から顔に平手打ち、土下座の上から踏ま

もっとみる

過去(2) 小学3年〜6年で見た地獄

新しい塾に通い始めた小学3年から6年までが小学校生活いや人生で最悪かつ地獄の日々だった。

勉強自体が不得意だった自分の成績が上がらないために平日の夜はほぼ毎日父に怒鳴られ、計算ミスをすれば叩かれ、分からなくて手が止まっても叩かれ、それが夜中2時まで続くため、うとうととしてしまうと叩かれ怒鳴られた。食塩水の問題がわからないから問題通りに作った濃度の濃いものを飲まされたり、自分が大切にしていた様々な

もっとみる
初夢

初夢

1月1日に見た夢なのでメモ程度です。ただ印象に残ったので書き残します。

私の親友だったAと今も親友であるBが出てきた。後々過去の話で話すがこのAとは在校時、自傷行為、ODを繰り返していた。病み垢でも当時繋がっていて、ヘッダーも2人で行ったところの写真だった。私の昔からの病み垢のフォロワーさんならわかる人はいるだろう。ある意味同種であり、学校でもずっと一緒だったが4月1日を切にアカウントは消され、

もっとみる
「許してあげたら?」

「許してあげたら?」

これはとある人(以下A)に言われた言葉だ。経緯としてはAの姉が東京へ行く際、引越しの準備をお父さんが一緒にやってくれた話を聞いて「いいなぁ」とボソッと呟いたことから始まった。Aは疑問に思ったのだろう。

「仲悪いの?」

何を思ったのかつい「父は嫌いだ、話したくない」とベラベラと喋りすぎた。

「なんで仲悪いの?」

これについてはいい理由がすぐに思いつかなかった。その際はぐらかせばよかったものを

もっとみる
希死念慮という悪魔の花

希死念慮という悪魔の花

この記事を書いているからには進行形で希死念慮に苛まれているのだろう。

少々病んでいるためポエム口調になるが気にならないという方は読んでいただけると幸いです。

小学生からあった“芽生え”という名の気分の落ち込み。

それがいつしか高校2年では“蕾”という名の微かな死にたい欲。微かなために死ぬ方法は考えていなかった。

蕾が開くのはあっという間で高校3年、“希死念慮”という悪魔の花が開花した。

もっとみる

入学式、卒業式、成人式

題名にある人生で最も大きなイベント事

私はこれが嫌いで仕方なかったし、成人式に至っては出たくない。

入学式、卒業式。どちらも親がやって来る。何を楽しみにして来るのか、娘、息子の成長した記念として来るのか一体何のためにあるのか分からないし気持ちが悪いとさえ感じる。

親はそれらに対して娘、息子がよく成長したなと思うのだろうか?そう思われているだけで気持ちが悪い。

成人式。20歳になるということ

もっとみる

過去(1) 幼稚園〜小学2年

私は関西のとある県で生まれた。家族構成としては父、母、私、弟の4人家族で弟とは2歳差だ。この頃の記憶は曖昧だが今ほど悪くはなかったはず。幼い頃の私の性格といえば今のような人見知りではなかった。よく転勤で引っ越しをしていたが、新しい幼稚園でも難なく馴染むことができていた。また、弟が生まれる時、私と母が病院で別れるとてっきり泣くと思っていたが全く泣かずに手を振ったことに父方の祖母は驚くほど強いというか

もっとみる

はじめまして

こんにちわ。夜泣と書いて“よな”と言います。

どうしてnoteを始めようかと思ったきっかけはTwitterで知り合った方達がやられているのを見たのと自分の頭の中を整理するためです。

自分自身文を紡ぐということがあまり得意ではないですが読んでいただけたら嬉しいです!

次に何を書こうか迷っていますが見ていただけたら光栄です。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

また次会いましょ

もっとみる