見出し画像

初心者はどの電子ピアノを買ったらいい??

こんにちは 音楽が趣味の蓬田(よもぎた)でございます!

友人から「電子ピアノを買いたいのですが、取り敢えず練習用で何かお薦めありますか?」と聞かれました。

その友人はギターを弾いています。バンドも組んでいて、ロックやJ-POPを演奏しています。

最近、鍵盤楽器に興味を持って、わたしに相談してきたという訳です。(わたしは、ギターとキーボードを弾いています)

その友人へのアドバイスも踏まえて、初心者が初めて買う電子ピアノはどれがいいか、私なりの考えを書いてみます。

ここでご紹介する内容は、どちらかというと、ロックやポップスをバンドや弾き語りで楽しむ方向けです。

クラシックを弾きたい方は、別の選び方があると思いますので、ご注意くださいね!

選択のポイントは「音色」と「鍵盤タッチ」

予算ですが、4万円程度がいいと思います。この価格帯は、音色、鍵盤タッチなどコスパいいです。

3万円以下だと、鍵盤タッチが安っぽくなります。それでも、初心者が弾いて楽しむことはできます。

サウンドハウスの電子ピアノ販売画面はこんな感じです。↓↓↓

画像1

選ぶ基準は、「音色」と「鍵盤タッチ」が基本になるでしょうね。

これなんて↓↓↓、音色も鍵盤タッチも、値段からいったら、いいはずです。(レビューにも同じようなこと書いてあります)。わたしは弾いたことないけれど、コルグの4万円モデルは、大体想像つきます。

画像2

単体か? スタンド一体型か?

選ぶ基準は、音色と鍵盤タッチ以外に、足(スタンド)がついていないタイプか、足と一体型か??ということですね。

リハーサルスタジオやライブに持って行く可能性があるなら、足がついていないタイプ一択になります。

一方、スタンドと一体型だとこんな感じ。↓↓↓ 

画像3


スタンドを買うときは、持ち運びを考えるならこういうタイプがいいです。↓↓↓(わたしもこのタイプを使っています)

画像4

ブランドによって異なる音色

4万円台あるいはそれ以下のブランドは、ヤマハ、ローランド、コルグ、カシオになります。

音色は同じ価格帯でも各ブランドで特徴あります。これは、好みですね。わたしだったらとりあえずYoutubeのデモ演奏を見て買っちゃいますね。

Youtubeのデモは、メーカーのオフィシャル動画のほか、世界中のユーザーがアップしています。買う前に一度、見てみるといいと思います。

実際に音色や弾いた感じを確かめたいというときは、店頭で弾いてみるのが一番です。

ちなみに、わたしが普段使っている電子ピアノはYAMAHA NP-30というモデル。すでに販売終了です。中古で売っているのかな??と思ってググったら、メルカリで2万5000円で売られていました。

鍵盤タッチは上位機種に比べればスカスカ感ありますが、家での練習もスタジオリハもこれでやることが多いです。十分です。

まとめ

1. 選ぶポイントは「音色」「鍵盤タッチ」「スタンド一体型か?」。「ピアノ本体の色」も大事。
2. 音色はブランドごとに特徴があります。Youtubeのデモ動画でもある程度分かりますが、自分の耳で確かめたいなら楽器店にいきましょう。
3. リハやライブで使うなら持ち運べないといけないので、足(スタンド)が付いていない鍵盤だけのタイプ一択。
4. ブランドは、ヤマハ、ローランド、コルグ、カシオから選ぶといいでしょう。
5. 4万円台でコスパいいモデルがあります!
6. スピーカー内蔵でない場合は、電子ピアノ本体以外に、アンプ(あるいはヘッドフォン)が必要。

皆様の楽しい音楽ライフを祈っております!

※画像はすべてサウンドハウスの販売サイト画面です。
※令和2年(2020年)2月23日執筆時点の情報です。

ご覧いただいて有り難うございました! スキやフォローをしていただけると励みになります! サポートは、新しい記事を書くための資料の購入、取材費用に充てたいと思います。どうぞよろしくお願いします!