見出し画像

東京の博物館を見に行こう!日本12日目ー東アジア放浪記ー

2023/12/23 晴れ

こんにちわ、冒険者の夜舞です。

今回はやはりこの旅で数々の博物館を巡ってきた僕が日本の博物館に行ったらどうなるのかって言うのは一度見ておきたい。
おあつらえ向きに上野に国立博物館ありますし、僕も行った事がない。

と、いう事で今日は国立博物館に行った後鎌倉へと移動したいと思います。

でも朝から行ってもまだ空いてないので、赤羽周辺の荒川まで朝から行ってきました。

荒川ってよく聞くけど、こんなでかい川だったんだなと思いながら河川敷を軽く歩いて赤羽駅に戻ってきて鶯谷へ。

今日は鎌倉宿泊なので青春18切符は使わず普通にICOCAで行こうと思います。

上野東京ラインって電車に乗って鶯谷駅に10:20ぐらい到着。180円ぐらいだったはずで東京はやっぱり人数が多いだけあってちょっと交通費が安くなっている印象を受けます。
人口集中のご利益ですが、イレギュラー時の問題もまた持っているので果たしてこれがいいのかは疑問でしかありませんけどね。

やっぱり僕は東京1極集中は良くないと思うんですよ。

まぁそれは置いておいて鶯谷の近くで昼ごはん買って博物館へ。歩いていると普通にスカイツリーが見えてちょっとお得な気分になりました。

そして博物館に行ったらなんと入場料が1000円。

博物館に入るだけで1000円も取ってくるなんて日本も途上国と大差ないなーと。おまけに2Fは改修中で入れないとか、これはひでぇ。

普通にそういう場合って安くなったりしない?まぁもしかしたら1000円で安くなっている可能性も否定できないのは怖い所ですけど…

とにかく来た以上はさっさと払います。

チケットを持って中に入ってとりあえず本館へ。

本館の2Fは入れない上になんと13フロアも入れないから導線最悪でした。
おまけにどう見てもこの博物館メインが2F部分。なのでなんだか1000円も取る割には微妙な感じであると思ってしまいます。

おまけに書いてある説明は当然日本語なので非常に読みやすい!かと言えば別にそんなこともなく専門用語多すぎて逆にこれ英語の方が読みやすいかも…って思ったりしました。

そもそも日本語に比べて英語明らかに分量少なくて内容削ってるとしか思えませんでしたけどね。
東京にある国立博物館でこれとか、海外の博物館と比べるとあまりに微妙みたいな評価になってしまいそうですし、もっと外国人に分かりやすい博物館にして欲しい物です。

1F部分は見終わったので平成館って書いてある建物に移動。
こちらは縄文時代から主に古墳時代の物が展示してあって非常に見ごたえがありました。

京都の博物館に同程度置いてましたけどね

でも、世界回った後に来るから分かりますけど、日本の古墳時代までって本当にオンリーワンなんですよね。どことも類似性がない。

もっとこの辺りの話は外国人に知られて欲しいと感じるばかりです。

平成館を見終わったのでお昼ご飯食べて、次の法隆寺館へ。

ここではなんと日本最古の木造建築でおなじみ奈良の法隆寺のお宝が大量に展示してありました。

いや、これこそ東京にある必要なくない?

こんなの法隆寺の前に博物館作ればいいじゃん。そもそも奈良の国立博物館に展示しておけば済む話だろうし、東京の奴らは何の関係もないのに法隆寺のお宝を東京に持っていくなんてひどい話ですよ。

中の仏像コレクションは圧巻でしたからぜひ見て欲しいですけど、ちょっともやもやしますね。

法隆寺館も終わったので東洋館という建物に移動。こちらは日本の近隣のお宝がいろいろ展示されています。遠く離れた日本でこれだけ所有してるなんて日本やっぱりすごいんだな…と思っていたら目を引くものが。

当時のエジプトが気前よくくれたらしいなんとミイラセット。
エジプトの事を知らなかったらこんな貴重な物をくれるなんてエジプトすげぇってなるんですけど、エジプト行った後だと

この程度しかくれないなんてケチな国だな…

としか思えないのが悲しい所。マジでこれエジプトの大量に持ってるミイラの中でめちゃくちゃ扱い雑な部類のミイラですよ。棺に模様すら入ってないからマジで収集したはいいけど置き場に困ってる類の奴ですよ。ちょっと馬鹿にされてるのかな?って思うレベルです。

で、東洋館の展示をいろいろ見た後、そろそろ行かないと暗くなる前に着けないって事で博物館を後にして上野駅から鎌倉駅へ。上野公園でなんかお祭りみたいな事やっていましたので、やっぱりクリスマス前の土曜日って事で東京は盛り上がっている!

とか思いながら上野駅へ。乗る電車が赤羽駅で急病人降ろしたから12分遅れとか言っていて急病人降ろして立った12分しか遅延しないとか相変わらず凄い国ですと感心してしまいます。
他の国なんて別に何も遅れる要因なかったのに気が付いたら10分ぐらい遅れてますからね…

確か鎌倉までで900円ぐらいで1時間30分ぐらいでした。

そして江ノ電に乗って今日の宿へ。200円でした。
そろそろ洗濯しないといけないけど、この寒さで乾くわけないから仕方なく550円払って洗濯と乾燥。
550円洗濯と乾燥ができると考えるとなかなか安い国ではありますよね。

近くにスーパーなかったから仕方なく近くのローソンでなんか妙にでかい焼きそば400円でちょっとお得な気もしますが、ご飯焼きそばだと考えるとちょっと負けた気がするのも確か。

今回はここまで。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

良かったらスキ、読書登録をよろしくお願いします。

twitterのフォローもよろしくお願いします。


冒険者の夜舞でした。

日々勉強!無知の知を自覚する毎日です。世界には知らない事が多すぎる。 スキ、フォロー、シェアして頂けると励みになります。