よくねる寝具店の店主

小さな布団屋が生き残るため! お店の経営/お客さんと繋がり/広告/お店のイベント・ワー…

よくねる寝具店の店主

小さな布団屋が生き残るため! お店の経営/お客さんと繋がり/広告/お店のイベント・ワークショップ。もがいてることを書きます。http://hontoku-futon.com/ 通販サイト https://www.yokunel.jp/phone/

マガジン

最近の記事

寿司屋の若女将から受けた相談

彼女は、一昨年結婚し長子を出産したばかり。同じ街の寿司屋の若大将に嫁いできました。若大将よりひとまわり若く、くっきりした目鼻立ちでギャルっぽい印象の方です。そんな若女将から相談を受けました。 受けた相談の内容 寿司屋さんが、コロナ禍で苦戦していて、なんとか集客したいと相談を受けました。話を聞くと、お持ち帰りの寿司弁当、出前、店内飲食どれも増やしたいとのことでした。 若女将は普段、別の仕事をしていますが、長子が生まれたばかりで産休中でした。「いずれは寿司屋の女将として働き

    • ぼくも、こんな風に商品のことを伝えたい!

      商売人のぼくに、すごく参考になる記事があったので、忘れないうちに書いておこうと思います。 noteで超有名な岸田奈美さんの記事↓ぼく、岸田奈美さんのファンなんです。 これ、言ってみると魚を売るための商品ページですよね。岸田奈美さんが商品を売り込むための文章を書いたらこうなるのだと! 売り込みというか、伝えるということでしょうが、言葉も写真も面白いから一気に読んでしまいました。約4800文字。 生魚がとても苦手な岸田奈美さんが、魚を捌いて、食べて美味しくて、命の大切さまで

      • ぼくをインテリア好きにさせてくれた、あの男は今。

        26年前、1994年だった思います。ぼくはインテリアというものに興味を持ち始めました。あるひとりの男の影響です。 同じラグビー部に所属していたその男は、部の寮に入っていました。ある日スパゲッティーを作ってくれるということで部屋に遊びに行きました。そこでぼくは何気に感動しました。 和室6畳の畳部屋に簡易キッチンが付いている古い部屋だったのですが、他のやつの部屋とは全く違っていてインテリアにこだわっているというより、空間を大事にしている感じで、すごく居心地がよかったのです。

        • コロナ。布団屋が生き残る唯一の方法。

          これからのうちの店について書きます。書くことで頭の中を整理しようと書きはじめました。誰かに読んでもらう前提で書くのと、自分しか見ない紙に書くのとでは全く違います。お付き合い頂けるとありがたいです。 営業自粛までの流れを思い出す。 今、調べてみたら緊急事態宣言(福岡県)が発せられたのが4月7日でした。2月27日に千葉県のジムで感染者が出た報道があり、ぼくも毎日行っていたジムに行けなくなりました。だんだん日常にも影響が出始めました。3月3日、ある取引先の商品のマスクが倍の値段

        寿司屋の若女将から受けた相談

        マガジン

        • お店
          4本

        記事

          一国一城の主たちが集まった時のパワーは凄い!「組む」ということ。

          横のつながりで「組む」 横の繋がりというのは、お店同士とか個人でものづくりされてる方とかのことです。仕入れ先もそうですね、あるいはお客さんも。 うちみたいな小さな寝具店で、やりたいことがあっても実行できることは限られます。やりたいこととは、お客さんが喜んでくれることなんです。きれいごとを言いたいわけではなんです。喜んでくれるから繋がり続けてくれるんです。繋がり続けるから会う回数が増え、安心や信頼になるんだと思うんです。 だから、喜んで貰うためにワークショップとか文化祭と

          一国一城の主たちが集まった時のパワーは凄い!「組む」ということ。

          嫌みったらしく半笑いで「何屋かわからん」って言われます。

          よく言われるから慣れてきましたけどね。大体ね、企業にお勤めのえらい役職とかに言われるんですけど「何屋かわからん」半笑いで。あっ、お客さんじゃないですよ。取引先とかの人です。同業者とかにもですね。 はっ? なんか問題ありますか? えっ、あなたに迷惑でもかかりますか? 店名に寝具店って入ってますけどね。寝具店って。入口に看板もありますけど見えなかったですか? なんで、いけないことですか? ダメですかね、寝具店だけど味噌つくったり、アロマワークショップしたり、文化祭やったり、ライ

          嫌みったらしく半笑いで「何屋かわからん」って言われます。

          寝具店にも必要。「深夜ラジオ」と「愛」

          ラジオで号泣したことありますか? この前ね、ナインティナインの岡村さんのラジオ炎上の件ってご存じですかね。謝罪ラジオに相方の矢部さんが乱入→公開説教→矢部さんのオールナイトニッポン復活という流れになったのですが、その発表の時にディレクターさんがガラスの向こうで泣いていたらしいんです。それ聴いて号泣。飲んでたからですかね、涙が止まりませんでした。 あれ、ヘビーリスナーの方だったら多いんじゃないですかね。泣いた人。どうですか? 知りませんか? そうですか。 5年前にナインティ

          寝具店にも必要。「深夜ラジオ」と「愛」

          なぜ、町の布団屋は潰れないのか? その、まさに町の布団屋の店主が書きます。

          そもそもですよ、ググったら出てくると思いますけどこの↑タイトル、MBAの先生が書かれたこの記事、「なぜ、町の布団屋は潰れないのか?」ですって、失礼じゃないですか! もうまったくですよ。でもね、ぼくもぼく自身が布団屋じゃなかったらそう思いますよ。なんで潰れないのって。 結論「貸布団をやってるから」って先生、やってないですよ。うちは貸布団。じゃあなんで潰れないのですって。潰れるって前提がおかしな話なんですけど、そんなに聞くんだったら、話しますんでちゃんと聞いてくださいよ、先生。

          なぜ、町の布団屋は潰れないのか? その、まさに町の布団屋の店主が書きます。