見出し画像

そもそもオトギフロンティアってどんなゲーム? 基礎・世界観について

こんにちは、よくでるです。
初投稿の次の日に早速記事を書くことにしました。といっても軽めの内容にするのですが...

まずはオトギフロンティアとはどんなゲームか? 何をするのか? どんなキャラと出会えるのか? ストーリーはどういうもの?といった基礎について書こうと思います。

基礎中の基礎なので、既プレイの方にはつまらない内容ですがご容赦ください。

1,そもそもオトギフロンティアってどんなゲーム?

オトギフロンティアは、DMM GAMES・FANZA GAMES(旧DMM GAMES R18)・Google Play・Apple STOREにて配信されているRPGゲームです。
要はソシャゲ・ブラウザゲームに該当するものですね。

FANZA GAMES(旧DMM GAMES R18)で配信されている で察せると思いますが、このゲームにはR18要素がございます。18歳未満の人たちはAndroid・Appleストア配信のアプリ版を遊ぼうね!こちらは全年齢向けに修正されています。 性的嗜好が歪んでも知らんぞ!

公式ジャンルはファンタジーRPG。ブラウザゲーにはありがちなファンタジー系ですね。そして、「オトギ」という名前の通り御伽話に関する題材系です。こういうのもブラウザゲーにありがちな題材ですね。

2,オトギフロンティアのストーリー

現実とは違うどこかにある絵本の中の世界『オトギノクニ』――
これは、その不思議な世界に調和をもたらす為の冒険の物語。
人間たちが想像を膨らませることで生まれ、力を得てきたおとぎ話の登場人物たちが暮らす世界『オトギノクニ』。
主人公は強力な力を持っていたためにオトギノクニに迷い込んでしまった平凡な青年。
その力とは「エルマイト」。オトギノクニにおける聖なる力。
このエルマイトと、相反するディマイト(悪の力)の2つのバランスでこの世界は成り立っていた。
今、そのバランスは崩れ、オトギノクニに異変が起き始めていた…歪んだ世界を戻す為、絵本の中の少女たちとの冒険が始まる。
https://www.kms3.com/otogi/detail/#game KMS公式紹介ページより引用

こんな感じです。異世界に迷い込んだ青年が特別な力を持って世界を救おうとする物語、言っちゃえば「異世界転生」的なものですね。良く言えば王道でもあり悪く言えばベタベタなストーリー。こんな世界に迷い込んだ青年は、どんな少女たちと出会って冒険するのでしょうか。

3,どんなキャラと出会えるの?

オトギで実装されているキャラクタ数は500人をオーバーしています。(他ゲームとのコラボ系を含む) 今回はメインストーリーに関わるキャラの数人に関して取り上げます。

シンデレラ

画像1

皆さんご存知の童話「シンデレラ」の主人公であるシンデレラですね。
「シンデレラ」でよくあるイメージであろう「灰かぶり」のシンデレラがモチーフ。何事にも熱心で真面目。メインストーリーでは一行の良心かつリーダーでぐいぐい引っ張っていく存在です。
ちなみに、主人公が異世界に迷い込んでから初めて出会ったオトギノクニの住人です。

ヴェルメリオ

画像2

こちらは童話「赤ずきん」の主人公である赤ずきんがモチーフのキャラクターです。見ての通りでかい。
お菓子作りが得意で、パイを焼くのが趣味です。

ここでプロフィール文を読んでみると「昔おばあちゃんと一緒に狼のアドルファに食べられちゃったことがあるけど今は仲良しなの。」とありますね。
昔?今は狼と仲良し?と思う方も居ると思います。どうやらこの世界は私たちが知っている御伽話とは少し違う世界みたいですね。これがこのゲームの「ミソ」です。

4,オトギノクニを構成する「創造期」

このオトギノクニは「創造期」のその後の世界という設定になっています。
「創造期」とは、元となったのお話の時間軸のことを指しています。
つまり、「赤ずきん」で言えばおばあちゃんが狼に食べられてしまい、赤ずきんがおばあちゃんに扮した狼に話しかけて、赤ずきん自身も食べられたという元のお話の時間のこと。これが創造期です。
オトギノクニでは、「赤ずきん」のその後は赤ずきんと狼とは和解して仲良くなっているという設定になっています。これがオトギノクニにおいての世界線になっているのです。
こういう「もしも」の世界でオトギノクニは成り立っているのです。
ゲーム内でも詳しく解説されているので、始めた人は参照してみましょう。

5,オトギノクニの世界

オトギノクニは沢山あるおとぎ話が集まって出来た世界です。
ストーリーにある通り、「人間が想像を膨らませることによって出来た世界」です。
ゲーム内のワールドマップを見てみましょう。

画像3

黄色くなっている部分がメインとなるお話で巡る世界となります。
「オズの国」「ネバーランド」「魔法の国」「ワンダーランド」
思い当たるおとぎ話や童話があると思います。こういう世界を冒険するのが「オトギフロンティア」というゲームです。さっき紹介したキャラ以外にも沢山の少女たちが出迎えてくれます。

5,終わりに

これらが「オトギフロンティア」における基礎・世界観となっております。
登場するキャラや詳細なストーリー詳しい説明はまた別の記事で書こうと考えているので、ここで一区切りとさせていただきます。

最後に公式で紹介されているこの画像で〆させていただきますね。

画像4

「予測不能なパラレルストーリー!!」

どうせそういう謳い文句じゃないの???

と思ったアナタ、違います。

これがオトギフロンティアをオトギフロンティアたらしめる大きな要素なのです。いやホントに。
このゲームのキモであり魅力です。

この詳細は、次のオトギフロンティア紹介記事にて...

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?