見出し画像

眺める

こんにちは!陽子絵画制作室です。

皆様いかがお過ごしですか?

今日は学校に行って、帰宅途中の道の街路樹で、カラスがガアガア鳴いていたのでふと見上げると、ずいぶん高いところの枝に猫がいました。

拡大すると

カラスの巣を狙っていたのかもしれません。

最近家の近所で顔が白黒の猫をよく見かけます。

この猫は顔の模様が違うので別猫ですが、親戚筋かもと思いました。

猫を見かけてから、同じ日本画団体に所属しておられるYさんの個展をイーグレ姫路の市民ギャラリーに見に行きました。

御本人がおられたので、お話しができました。

40歳から日本画を始められたそうで、それから30年以上熱心に続けておられるとのことで、偉いと思いました。

姫路城をテーマにした作品や、

杉の根元を描いた作品がよかっ
たです。

買い物をして帰り、帰宅してふと窓の外を見ると、お向かいの家の屋根によく来るおなじみの猫が屋根瓦の上に座っていました。

おなじみの猫はすでに私をみなれているのでこちらをちらりと見ただけでした。

買ったアサリを塩水に漬けました。殻の模様が面白かったのでスケッチしました。

絵を描いてからアサリ味噌汁を作り美味しくいただきました。

読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?