見出し画像

植物諸君、あさがお一強に風穴を開けたくはないか?

小1の次女。
夏休みの宿題は
「あさがおの世話&観察カード」
である。

あさがお。
小1といえば、あさがお。

定番も定番。
あさがおったら、あさがお。
あさがお以外の植物を育てている小1って、聞いたことがない。

アラフォーの私が小1だった時も、もれなくあさがお。
これを読んでいるあなたも、きっとあさがおだったはず?

あさがお業者ってさ、小学校と提携(という名の癒着?)していれば
食いっぱぐれることなさそうだよね。
だって、小1ってあさがお一択だから。

なんで、あさがおなんだろう。

小学生が育てる植物を検討するとき、業者があさがおを猛プッシュしたとか?
少し水やりさぼったくらいじゃ、なかなか枯れないとか?

確かに今、我が家のベランダにあさがおいるけど
猛暑の中でも、生き延びている。
旅行で2~3日放置してたけど、キレイな花咲かせてるもん。

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/shou/seikatsu/document/ducu6/kn04-7659.html

記事によると、あさがおが選ばれる理由↓

・植物の成長過程がわかりやすい
・水の量の調整がうまくできなくても枯れにくく丈夫
・だから高い確率で花が咲き種もできる

記事より要約

やっぱ枯れにくいのが理由なんだね。

枯れにくい植物って他にもあるんだろうけど、あさがおに勝てるやつっていないのかな?

記事にも、あさがおである必要はなく
育てやすい条件を満たしているのがあさがお、というようなことが書いてあった。

ということはさ、
小1が育てるのは、必ずしもあさがおじゃなくてもいいわけよ。

「自分、あさがおに負けないくらい枯れにくいっス」
「自分、次期あさがおに立候補したいっス」

みたいなやつが出てきてもいいわけだよね。

あさがおの難点を考えてみる。
挙げるとしたら、背が高くなりすぎて、持ち運びが難しい…とかかな。

そういえば夏休みに入る前の休日、暑い中君を小学校に迎えに行ったんだよ。
君って背が高いからさ、地味に運ぶの大変だったよ。

だったら、そこをカバーした植物が出てきたら
次期あさがお狙えるかもしれないよね?

次期あさがお候補が出てきたら、応援したい。


サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?