見出し画像

「いいんですか?」は、「いいんです!」

これ、何を言っているかいうと
他人に許可を求めない」ということなんです。

じゅくしんさんの記事を読んで、本当そうだよなーと頷いてしまいました。

勝間和代さんが、よく言っているのですが、

「〇〇していいんでしょうか?」
「〇〇して、大丈夫でしょうか?」

と、他人に許可を求めてくる人が多い、と。

決定するためのヒントは与える。
でも、決めるのは自分だよ、と。

文章にすると、当たり前のことなんですけどね。

でも、自信がない分野だと、
「大丈夫かな??」
と、つい誰かに許可を求めたくなってしまうんですよね。

たとえば、投資信託だったら

「この証券会社で良いのかな?」
「このファンドで良いのかな?」

などなど。

ですが!
私達は、もう大人。
ヒントは求めるけど、最終決定するのは自分。

他人に許可を求めたくなったら

「いいんですか?」は「いいんです!」

これを念頭におく!
自分軸で考える!

そんなことを、改めて感じたよーという話でした。
ではでは。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

#最近の学び

181,634件

サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?