マガジンのカバー画像

ぼちぼち往復書簡

130
アルゼンチン⇆北海道で暮らすセラピストSumikoと、東京で暮らすパン愛好家ひのようこの往復書簡。暮らしの中で見つけたこと、感じたことをのんびり綴っていきます。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

【ぼちぼち往復書簡】どきっ、わたしもう古いのか(笑) From すみこ

ようこちゃん。知らなかったー。わたし(笑)を多用しているよ。もう古いのか。 わたしはSNS…

【ぼちぼち往復書簡】(笑)と笑のはざまで From ようこ

すみちゃんの前回のnoteを読んで、すみちゃんに施術してほしいーって思ってたよ。アロマの良い…

2

【ぼちぼち往復書簡】ほぐれて欲しいのは肉体のコリだけじゃないから。 From すみこ

ようこちゃん。想像だけで笑える体験談のシェアありがとう。 笑いながら、いやいや、それって…

【ぼちぼち往復書簡】ヘルメットお姉さんと私のシュールなひと時 From ようこ

すみちゃん、お元気?TV観てくれてありがとうね。髪切ってないよー。笑 ヘアメイクさんのアレ…

3

【ぼちぼち往復書簡】スケジュール帳から壁カレンダー派になったわたし From すみこ

ようこちゃん、そうか!カレンダーの季節か。センスいいのが揃ってよかったね。 今年のわたし…

【ぼちぼち往復書簡】カレンダーの季節 From ようこ

すみちゃん、この「ぼちぼち往復書簡」も早いものでもうすぐ50本だね!出来るだけ週一回更新で…

4

【ぼちぼち往復書簡】人生初コスチュームはバレエの発表会 From すみこ

ようこちゃん。タンゴスタジオのハロウィンパーティがないと、なんだかつまらないねー。準備するところから楽しかったよね。 わたしは今日はバレエの発表会を見に行ってきましたの。 昔からこの街では毎年文化の日はバレエの発表会が催されていてね、わたしも幼稚園の頃からバレエを習っていたので、その日は特別な日だったの。何十年も経った今も同じように発表会が催されていると知って、「見に行こうかな」と呟いたら、目の前で、「チケットあるわよ」とお招きいただいた。 わたしの人生初のコスチューム

【ぼちぼち往復書簡】人生初ハロウィンコスチューム From ようこ

すみちゃん、秋晴れでお洗濯ものが良く乾きそうな東京です。    数独、公園でやっているの…

2