見出し画像

第4話 フリーランスになってみて

このマガジンは、女性向けオンラインキャリアスクールSHElikesで出会った2人が、フリーランスになるまでの軌跡や未来に向かって奔走していく様子を記録したものです。ご興味のある方はぜひご覧になってくださいね◎

前回のAIKIちゃん担当「第3話フリーランスになってみて」の記事から気がつけば1ヶ月以上が経過。

わが家の9月は家族の体調不良に見舞われ、私がフリーランスになってから今までで1番過酷だったかもしれない。

私自身もダウンする日が多く
「健康って大事だな…」としみじみ感じました。

フリーランスになって3ヶ月のAIKIちゃん。
数ヶ月でいくつもの柱があってすごい。

そして保育園のお迎えにすぐ行けるありがたさと
自宅兼仕事場でもある家の中が気になってくるあたり、じつに共感。

この先もきっと、ライフステージの変化で
岐路に立つこと山ほどあるけど、自分なりの選択を全力で肯定し続けていきたいね。と、思ったよ。


それでは、今度は私の「フリーランスになってみて」

今現在のお仕事

デザイン、クリエイティブ制作一択です。

私もAIKIちゃんと同じく、じっとしているのが苦手なタイプで
会社員してたときも資格や語学の勉強などなにかしらしてた。
けど一方で手当たり次第に手を出す&「勉強沼」にハマってしまい「結局私は何になりたいんだっけ?」となっていたことにモヤモヤ。

今は「デザイン」という一つの「軸」を持てたことがすごく嬉しい。

例えば…
デザインxWEBサイト制作
デザイン x チラシ制作
デザイン x UI改善

などなど…デザインを深堀りしている。
そして昔の社会人経験が
クライアントさんといい関係性を築くのに役立っているなと感じる今日この頃です。

フリーランスとして働くことで実感したこと

  • 家や場所を問わず仕事ができる(PCは必須)

  • 勤務時間も割と自由 

  • 休日はあるようでない(毎日どこかしらで仕事の事を考えている)

  • 意外と外出しなくなった(家で仕事が移動しなくてラク)

ざっくりとこんな感じ。

SHElikesのコーチングで書くドリームマップの内容が着実に叶っている。
なによりも大きな変化はマインドの変化。

会社員という選択肢しか見えていなかった頃は、

子どもがいて思うように働けない

家のことは自分ばっかり

この状態でどうやって働くの

こんな負のスパイラルをグルグルとずっと繰り返していました。

でも私は変わりたいと思って、やりたい事や家事に関することを口にするようにしたらいつの間にか心地いい働き方ができるようになっていました。

具体的には…

  • 事務職採用してもらったところでWEBサイト制作やらせてほしいと手を挙げる→実際に制作までやり遂げる

  • 保育園の送迎は行ける人みたいな暗黙のルールになってたけど、曜日担当制にする

  • 納期が迫っているときは夜仕事してきていいかと相談する

はじめのうちは、うまく言えなくて・伝わらなくてもどかしい気持ちもあったけど、伝えることと・結果を残すということを続けていたら、いつしか言いたい事を言いやすくなり、自分らしい働き方ができるようになっていきました。

フリーランスという働き方も悪くない

確かにAIKIちゃんがいうように保障面は会社員と比べたら手厚くないし、
負担も大きいけれど、今の私にはこの働き方が合っているなと思う。
フリーランスになったからといってこの先ずっとそういう働き方をしないといけないわけじゃないので、柔軟に働き方を変えていってもいいかなと思っています。

今後私がやってみたいこと

せっかくなので、今後私がやってみたいなと思っていることを書いておきます。今まで本当に周りの人に恵まれてきたので、ご縁があって繋がれたら嬉しいです。

  • ブランディングとUI/UX制作:バナー・チラシ、など1つの制作物だけでなく色んな制作物にブランドのコンセプト・世界観を落とし込み、体験をデザインしていきたい

  • グローバルな環境で働きたい:以前は海外でお仕事していた時期もあるのでもう一度チャレンジしたい

  • 離れているけどお世話になった地元に貢献したい:静岡県湖西市が地元

  • 女性の働き方をサポートしたい:女性こそ在宅でお仕事出来たら色んな負担が軽減されると思ってます。

  • デザイン・ブランディングのメンター探しています:どなたかいい人がいらっしゃいましたらご紹介お願いします。

やりたいこと盛りだくさんすぎて、人生1回じゃたりないですw

長くなりましたが、以上で私のターンを終わります!
読んでくださってありがとうございました。
今この時をいい時間に、今日もいい一日となりますように🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?