見出し画像

備えていること 2)電源 ~ブラックアウト体験より~

こんにちは(^^

このシリーズでは、2018年9月6日(木)北海道胆振東部地震 と 大規模停電 の経験から、個人的に備えているもの、当時 役立った具体物や方法を、体験談を交えて綴ります。

前提条件は、こちらをクリックした先の記事に記載しています。


1)充電を巡る体験談

今後の見通しを考えたとき、最も困ったのは「電源の確保」でした。

乾電池や懐中電灯、ロウソクなどで灯りの備えはしていましたが、電気が通らない生活で、わが家の場合、お湯が出ないことが判明。日中のうちに、水シャワーを浴びる生活へ、変更しました。

地震発生の翌々日。まだ通電する気配はありません...。朝から時間はあります。スマホの充電をどうしようか...。

ふと、ドコモショップに行くことを思いつきます。近所のテナント店では、充電サービスが無いことを友達から聞いていました。夫に電話し、大きめの店舗の住所を確認。息子たちを車に乗せ、信号機が止まっている道路を、運転に気を付けながら向かいました。

公に広報されていないなか、開店から200人以上の長蛇の列でした。ほとんど進みません。「この店舗では、充電口が7つ。1人15分の充電時間です~。」との説明を、巡回スタッフから何度も伺いましたが、その感覚よりも列は進まない印象でした。

2時間ほど経ったころ「街中の店舗(元NTTビル)で、充電口に空きがあります~」とのアナウンスが。質問すると、かなり空きのある様子です。

息子たちを連れて移動しました。3日目で、街中の一部から通電が始まっていました。途中から信号機が点灯していて「日常が戻ってくる」と感激した記憶です。

途中、小樽港から胆振方面へ向かう幹線道路上で、秋田や岩手など、他県の救急車や緊急車両を何台も見ました。とても感動し、ありがたくて涙が出ました。

元NTTビルのドコモ店では、数百以上~の たこ足 充電口がありました。その時は並ぶことなく、すぐに充電を開始できました。空いていたので制限時間もなく、1時間ほど充電しながら、その場に居合わせた人達と、様子を会話しました。前日には、この充電規模でも人が殺到して並んだ...とのお話でした。

20代後半の女性。一人暮らしの部屋は、地震の激しい揺れで物が散乱し、足の踏み場もない状態だった...と、スマホの写真を見せてくれて...驚きました。上下階の住民に助けてもらい、大きな家具などを移動し、とりあえず寝場所を確保したそうです。

また、とても不安で、あちこちに連絡している...と話していました。建物の位置や場所、階、向きなどで、揺れ方や被害に、かなりの違いがあったことを、この時の会話で知りました。

この夜に、夫が関東から帰宅。それとほぼ同時に、わが家も通電します。一気に安心しました。

夫曰く、モバイルバッテリーが、実は書斎にあったこと(!)。また、車の走行中、シガーソケットから充電できる変換器 ↓ もあったそうですが(汗)長男が子供の時にイタズラしたままで使えず...💦さっそく直して、使い方もレクチャー受けました。

画像1

品物があっても、保管場所や、使い方を知らないと、宝の持ち腐れ...を体験しました(^^;


2)モバイルバッテリー

その後、落ち着いてから、モバイルバッテリーを買い増しています。

画像2

画像3

隣居の義父母は携帯電話です。携帯用の口も充電できるタイプです。↓

画像4


3)ソーラーパネルと蓄電用バッテリー

現在、家庭用の蓄電池と、ポータブル ソーラーパネルのセットも購入。日中の太陽光で、どこまで電力を賄えるのか...色々と試している最中です。

画像5

画像6

ソーラーパネルでの発電は、日差し次第で、かなり上下する(数W~65Wくらい)ことを知りました。↓ パネルに影がかかると、発電W数が急激に下がります。明るくても、室内では数Wしか発電しません。やはり、外の直射日光が良いです。

画像7

スマホは2~3Wの消費。テレビ画面は100W近くの消費です。この畜電量で、何日もつかな...とか、天気によって、蓄電するW量が限られることを、日々、体感している最中です。

ソーラーパネルの裏にはUSB端子があり、直接スマホを充電できました。↓

画像8

こちらの商品を選んだ理由(夫 談)は... ↓(メーカーHPより引用)

信頼の国内メーカー品質モデル
家庭用コンセントと同じ正弦波AC 100Vコンセントは、家庭用コンセントと同じ“正弦波”。様々な家電製品を安心して使用できます。
https://www.jvc.com/jp/portable-power-supply/lineup/bn-rb6-c/


4)その他の充電対策 給油しておく

自動車を所有している場合、できるだけ給油を満タンにしておくこともポイントです。移動や充電、放送受信のほか、車内でエアコンが使えて助かりましたので、お知らせして終わります。

yoko_s の サイトマップ


そのお気持ちが、もう嬉しいです♡ お互い幸せに、栄えていきましょうね(^^