見出し画像

家庭で備えていること 序章 ~ブラックアウト体験より~

こんにちは(^^

このシリーズでは、2018年9月6日(木)北海道胆振東部地震大規模停電の経験から、個人的に備えているもの、当時 役立った具体物や方法を、経験談を交えてお伝えします。

この序章は、どんな体験だったのか、個人的な経験や見知ったことを綴り、このnoteを読んでくれた皆さんが、いざという時の備えを、具体的に考えたり、イメージしやすくするための導入編です。

次回より、この体験から、わが家で実際に備えている具体的な物事などを、理由と経験を交えて数回にわたって追加し、マガジンとします。※将来的には、有料マガジン化も検討中。

前提条件として、わが家は北海道の都市部、地盤の良い地域、木造一戸建て、地震の直接的な被害はない状態です。ハザードマップ上では、土砂災害の範囲外。最新のハザードマップ改訂版で、浸水50cm区域の端です。

夫は、関東圏に出張中でした。

地震災害は 、午前3時。この直後、真っ暗なうちから、コンビニへ買い出しに出かけた方々が列をなした、と後に友人から聞きます。わが家は無事。怖がる次男と一緒に、まずは休みました。

日が昇りはじめ、自らを少し落ち着かせたころ。テレビは付かず、冷蔵庫内は暗く冷却ファンも動いていません。家電の待機音すら全くしない、異様に静かな朝でした。

関東にいる夫からの電話で、学校が休校になったこと、大規模停電であることを知ります。

家庭を賄う者として、家族や生活全体の見通しを考えたとき、一番大切だと直感したのは「水の確保」でした。

夜明けを待って、普段使いの店へ、自家用車で偵察に動いてみました。

まず、全ての信号機が消えています。車は、お互いに譲り合って交差点を通過するしかありませんでした。安全のためか、物流が大幅にストップ。この状態が、私の住んでいる地域で3日程度、続きました。物流の改善には、更に日数を要しています。

大型スーパーは閉店状態。自動扉は動かず、手書きの張り紙 対応。まず駐車場のバーが動きません。照明、冷蔵・冷凍庫、冷房、エレベータ、エスカレータ、レジなど、全てストップ。経営者の判断で、冷凍食品を傷む前に無料で配った店もあったようですが、近隣スーパーは閉店対応でした。

コンビニは、各系列で対応が分かれました。各店舗、非常用バッテリーの有無により、食事提供の内容や、レジ会計に違いがあります。

近隣のセブンイレブンでは、冷凍庫の上に段ボール紙を置いて、冷気を逃さないようにしながら、販売を続けていました。5時間後の朝8時で、甘くない飲料水系は、ほぼ品切れ。パン、弁当、カップ麺類の棚も空です。残っていた飲料から、甘みの無いライム味の炭酸水を数本購入し、列に並びました。当日の午前中は、レジが動いていました。

セイコーマートは、自家発電機能と店内調理を備えた店舗で、おにぎりの販売を続けていたようです。わが家は、カセットコンロで米が炊けるので、譲る気持ちもあり、立ち寄りませんでした。

充電が出来ないので、息子たちと3人、今後のスマホの使い方を相談します。一台ずつ順番に利用。子ども達のスマホを、非常連絡用に取っておく約束をしています。

最初は、被害の規模や長期化がわからず、ふだん連絡を取り合っていたグループラインで、安全確認の連絡を、あまり意識せずに使いました。が、徐々に返事不可な人がいることに気付きます。自分も、バッテリー残量に気を付けるようになり、動画スタンプ等は避けるようになります。

好意で、二度めの地震予知の情報や、○時間後に断水予定などの情報が「友人の自衛隊(消防etc)関係者からの情報」...など、複数から流れてきました。

本物の好意で「行政系の確認サイト」のリンクを教えてくれる友人もいましたが、アクセスが集中しているのか、必要なタイミングに自力では開けず、かなりのバッテリーを消耗するため、私は、途中で諦めています。

最も助かったのは、ラジオ放送です。乾電池 数本で、何日も使えます。

炊事中や、子ども達の様子を確認しながら、スマホで個人的な連絡を受けながらも、最新の安定した情報が入手できます。

また、電力ストップと同時に「しん...」と、静まり返った世界が続きます。見通しが不明で、常に不安と隣り合わせのとき、人の肉声と正確な情報に、どれほど助けられたことか...。

スマホは一見 便利ですが、非常に脆弱な側面もあります。そして、ほとんどのインフラは、電力基盤で動いています。

例えば、マンションやアパートの4~6階以上では、水が出なくなった家庭が多数と伺っています。給配水システムに電力が必要だからです。トイレが使えなかった話も伺いました。もちろんエレベータ等も停まります。

この度の台風...災害の種類は違いますが、どのような被害と対策が考えられるのか...何か、備えや思考の一助になることを願っています。

追記:この記事でクラッカーいただきました、応援ありがとうございます♬

ラジオクラッカー

yoko_s の サイトマップ

そのお気持ちが、もう嬉しいです♡ お互い幸せに、栄えていきましょうね(^^