見出し画像

恋愛について



この記事は半年くらい前に書いたものです


私の恋愛事情を書く。
私は今年で29歳。同い年の友人と話すと大抵恋愛と仕事のことで話は持ちきり。類友なのか分からないけれど、私の周りには恋人がいない友人が多い。そんな私もこの歳になって本格的に焦り出してきた。
だからこそ書き残したくなったのだけど、興味のない人がほとんどだろうし、だからといって誰にでも見せたいわけではないので、本当に興味ある人は読んでほしい。少しでも共感してくれたら嬉しいな。

私は今までお付き合いした経験がほぼありません。大学でも誰とも付き合わず、社会人になってマッチングアプリでひとりだけお付き合いしましたが数週間で分かれました…
自分で書いていて悲しくなる。

 

何故こうなった考察

こんなにも人とお付き合いすることがなかった原因は3つあると思う。

1)制作や仕事でいっぱいいっぱい
昔から美の巨人たちに憧れていたので、恋愛よりなにより創造することの方が優先順位が高かった。
2)男友達はまじで友達
男女の友情は成立するのです。
3)自分に自信がない
これは自分の中で結構大きな要素なのだけど、恋愛に関して成功体験が全くないので人と付き合っていく自信がないです。

この3つが主な原因だと思ってます。特に3の自信がないってのは、すべての人に言えると思う。自信がある人は確かにいるけど、それは今までの恋愛の成功経験だったり努力して行動してきた賜物だと思う。
私はそれを疎かに生きてきた結果この年になっても恋愛というものがよく分からず、焦っているのだと思う。

 

恋愛未経験なりの理想

恋愛がわからないなりに、自分の理想というものがある。

思い出を共有したい!

ぶっちゃけこれが全てなのだ。楽しいこと、悲しかったこと、どうでもいい日常を共有したい。
いまはたくさんの友人に恵まれて、毎週のようにどこかに出かけているけれど、それもいつまで続くかわからない。喧嘩するとかじゃなくて、みんな結婚すると友人とは別の特別な存在ができるわけで、必然的に家族を優先する。いや、そうすべきなんだけど、となると、私は残されるわけで、、
今まさに私の大学の同期は結婚&出産ラッシュが始まっている。着々と優先すべき家族ができているのだ。めでたいことだ。そして羨ましい、!!

 

さらにさらに理想

おばあちゃんおじいちゃんになってからアルバムを見て懐かしがりたい。
ずっと昔に観た映画を数十年経ってからまた観たい。
人生は今現在しか存在しないと思ってる。過去というのは脳の中にある記憶なのだと思う。その記憶が孤独だったとき、それはとても淋しく感じる。残された時間を自分だけではなく誰かと創り上げられたら、とても素敵だと思うのだ。



ここから現在書いた記事


色々書いてはいたけど、今年の3月に長年友人だった人とお付き合いすることができました!

共通の趣味のカメラサークルで出会って、3年ほど友達だった人です。
自分にはもったいないくらい優しい人。犬と老人に優しい人。何より私の創作活動をリスペクトしてくれるのがとても嬉しいです。彼もカメラ活動を積極的に行っていてとてもリスペクトできます。

 

灯台もと暗し

アラサーあるあるだと思うが、焦って手当たり次第アプリや街コンに行っていろんな人とデートなど繰り返していた。
アプリですぐ付き合って結婚した友人もいたけれど、本当に巡り合わせなのだな〜と思う。自分の場合はアプリで巡り合うことはなかったのだけど、すぐ近くに素敵な人がいる事が見えてなかった。

 

過去と現在を共有する

前の記事でも書いたけど、私の生きる主軸は「人生を楽しみ尽くすこと」そのためには情熱を注げる仕事と思い出を共有できるパートナーが必要だと思ってる。あくまで私の人生においては。

私は時間とは現在しか存在しないと思ってる。過去とは脳の中で想起することのできる記憶なのだ思う。つまり、過去とは現在の私が思い出している記憶なのだ。
記憶なんてものは個人のものでしかないので、それを共有できる人生のパートナーはとても貴重な存在だと思う。
さらにその共有できる記憶も、充実して温かなものであってほしいと願っている。

彼とは長い間友人関係でお互いのことも知っているからこそ自然な関係でいれてます。この人となら穏やかに二人の思い出を作っていけるだろうと思う。

もっともっと人生を楽しみ尽くそうと思います!
 

 

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?