ファスティング2回目②

今回は、2回目のファスティングで新たに気付いたことを書いていきたいと思います。①と若干重複するところもあります。

長くなりそうなので、③と前後編としたいと思います。

なお、「ファスティング期間」とは、準備期、回復期も含めた計一週間のことを指します。

1 ファスティング期間直後はもちろん、ファスティング期間直前のドカ食いもNG、むしろ前後にデトックス茶を飲んだ方が良い
ファスティング期間直後は身体が慣れていないのでドカ食いはダメなのは何となく分かると思いますが、直前のドカ食いもやっぱりダメです。

今回、ファスティング期間直前、つまり準備期の前日に「しばらく食べられないから」との名残惜しさに結構ドカ食いしてしまいました。

その結果、ドカ食いの翌日朝の体重が、ドカ食い数時間前にサロンで測定した数値より1キロも増えてしまっていました…。
(一日で1キロは太らないので、便や水がほとんどだと思いますが。)

そのため、実際の体重減少は、7日間で3.2キロとまあまずまずだったのですが、サロンで測定した体重と比べると2キロちょっとしか変わらなかったので、残念な結果になってしまいました。

気持ち良くファスティングを終わらせるためにも、直前のドカ食いは控えた方が良さそうです。

むしろ、サロンの店員さんにお伺いしたのですが、ファスティング期間に入る2日前と、終わってから2日後はデトックス茶を飲んで便を出しきるのがオススメだそうです。

確かに、ファスティング中の便秘を思うと、それは良いかもと思いました。

今回、それを聞いたのがファスティング中だったため、次のファスティングで採り入れたいと思いました。

2 コールドプレスジュースは、気分を変えるのに良い、また、空腹対策にも効果があるが、そのときの体重減少効果は少ない
①でもお知らせしたとおり、コールドプレスジュースを合間に飲んでみました。
また、カフェインレスコーヒーも飲みました。

コールドプレスジュースには野菜の味が結構濃厚で、野菜嫌いにはキツいものもありますが、ここのコールドプレスジュースはとても美味しいです。

店員さんに、事前にコールドプレスジュースとカフェインレスコーヒーは飲んでも良い旨お聞きしていたので、採り入れてみました。

結果、コールドプレスジュースは、気分を変えるのに良く、また、空腹もおさまりますし、カフェインレスコーヒーは、暖をとるのに、また、わずかばかりの便秘対策に効果がありました。

が、途中で1キロ増加したこともあり、その直後の体重減少効果は低いかもしれません。

確かに、ずっと前に、コールドプレスジュースファスティングも実施したことがあったのですが、かなり腹は膨れていた気がします。(空腹はほとんど感じず、むしろ野菜の味に辟易していました。)

そして、その当時はそこまで劇的に体重は減らなかったかもしれません。

ただ、別に悪いものを摂取しているわけではないので、次はダメです、とは言いきれません。
短期的に見たら減りづらいのかもしれませんが、もしかしたら長期的に見たら、良い影響があるかもしれませんし。

むしろ、今回の失敗は、サロンで飲んだコールドプレスジュースではなく、他のカフェでももう一杯、コールドプレスジュースを飲んでいたことです。
(なので一日計2杯飲んでいる計算です。)

そこのカフェでもコールドプレスジュースによるファスティングをしているみたいなので、実はコールドプレスジュースに砂糖が入ってました、と言うことはないと思いますが、さすがに摂取し過ぎたかと思います。

(今回、連れとお茶するのにコールドプレスジュースのあるところなら良いと思ったため。)

次に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?