見出し画像

財布を忘れて愉快にならないために

全然愉快じゃないんですけどね…

ちなみに最近知ったんですけど「買物しようと街まで出かけたら」じゃなくて「出かけた"が"」なんですよね。鼻から抜けるような発音なので「ら」に聞こえるんですよね。

.
.

ということで、就労移行に行こうと駅まで出かけたら、財布を忘れました

普段なら、家まで歩いて取りに帰ればいいんですが、この日に限って親に車で違う駅まで送ってもらったので、家まで徒歩1時間以上かかります。

完全に詰みました。

結局親に電話してで財布持ってとんぼ返りしてもらって、就労移行は無事遅刻。

うつ病になってから、忘れ物が増えた

メンタル患ってから、忘れ物めっちゃ増えませんか?? 元から多かったのが、さらに増えた。
皆さんどうでしょう。

「家出る前に、もっぺん持ち物チェックしろ!」と言われて、まあ当然なんですけど…

それでも何かしらは忘れる。マスクは今月2回忘れてコンビニで買ったし、何というか頭がそこまで回らないというか…

精神疾患は脳の機能が衰えると聞いたこともあるけど、だからといって遅刻の言い訳にはならない

再発防止策を考えた

次同じ失敗をしないために…発想を少し変えることにしました。

財布を忘れないように

財布を忘れても大丈夫なように

こうです。

直接の原因としては、前日に違うバッグで外出をして、財布を元に戻し忘れた、というもの。

毎日カバンの中身指差し確認をしたら、おそらく今回のパターンは防げる…けど朝家出る時ってバタバタしてそれを忘れるんですよね、、(←どうしようもない)

そこで

PiTaPaをスマホケースに入れて、万が一財布を忘れても電車には乗れるようにする

を考えました。
(全然ドヤ顔で言うことじゃないですが…)

PiTaPaなら残高不足でもポストペイで乗れるし、スマホを忘れても財布があれば詰みはしない。

ちなみに電車以外なら、スマホ決済フル活用で無一文でも市街地ならどうにかなります。

まあモバイルSuicaがあれば万事解決かな…(今使ってるGalaxyは未対応)

先日の副業の記事でも書いたけど、リスク分散が大事だなと、改めて気づいた次第です。
何か1つ忘れたり、なくなったりしたらその時点でおしまいdeath!にはならないようにしたいですね。

▼参考:前回のやらかし

この記事が面白い、役に立ったと感じた方は、少額でも構いませんのでサポートを頂けると嬉しいです。今後の執筆の励みになります。