見出し画像

保育のコミュニティをはじめます

こんばんは、YOKAROの中の人です。

6月から、保育のコミュニティを始めることにしました。ちょっと長くなりますが、読んでいただけたら嬉しいです。

1.YOKAROとはなにか

これは、わたしがはじめた「子どものものづくりワークショップ・イベントの企画運営チーム」のことです。

(ちょっと更新が滞っている……)

ちょっとした、子ども同士のコミュニティみたいなものができたらいいなと思って始めたものです。年齢も学校も性別も違う子たちが、YOKAROをきっかけに仲良くなったり楽しさを共有したり。

実際に、YOKARO Kidsとしてワークショップで店員をしたり、NARIWAIという子ども向けのお仕事メディアで取材班を担当したりしています。

ものづくりの楽しさや、手作りを通して、ものを大切にすることやその背景などを知って欲しい。そして、家族や先生以外にもあなたたちを大切に思う大人がいるんだよ、ということを子どもたちに伝えたいんです。

YOKAROは現在わたし吉川と、スコアラー(マネージャーのような存在)のあきなの二人で活動しています。

ちなみに子どものお仕事メディア【NARIWAI】はこちら↓

2.保育に対する思い

保育に対する思いは、こちらにも書いています。

わたしの保育をご存じの保護者の方々から、「保育への情熱と信念がある」「先生に我が子を預けてよかった」と言っていただいたことがあります。そして退職する際に「これからも子どもとかかわる仕事をしてほしい」、転職した際に「天職だと思うので子どもたちにとっても素晴らしい決断」と言ってくださる方々がいました。

本当にありがたい、またもったいないお言葉です。まだまだ勉強中だし途上中ですが、思いのないところに進歩も成長もない。わたしがYOKAROでイベントをするときに、真っ先に駆けつけてくれるのは教え子たちです。そしてあたたかい保護者のみなさん。

いいこともそうでないことも含め、現場にいるということは毎日が勉強でした。今多くのものが電子化され、AI化されています。でもやっぱり思うことは、保育は人の愛情がなければ成り立たないということ。生理的な欲求さえ満たされれば子どもは育つ、というわけではないからです。

前職の会社に入社して、はじめてその重要性に気づきました。先生たちはいつも明るく、互いに助け合い、子どもたちに惜しみない愛情を注いでいました。これこそが保育だよなあ、とわたしは何度感動で涙を流したかわかりません。この園で学んだことを活かし、志を持って取り組むことが恩返しかなあなんて思っています。

3.保育コミュニティ【Hareru】

さていよいよ、コミュニティについてです。

保育を含めた福祉業界は、この新型コロナウィルスの影響で様々なことが浮き彫りになりました。低賃金で離職率も高く、社会的地位がうんと低いわたしたち保育士。わたしたちは人の命を預かっているわけです。でも日本の過去をたどって現在に至るまで「子どもと遊んでお給料もらってるんでしょ?」の印象はぬぐえないままです。

そしてこの緊急事態宣言を受けて、はたして在宅ワークの保護者が「保育園早く始まれよ」と思うのか「保育園の価値を感じた」かわかりませんが、なんにせよ多くの保育園が休園または規模縮小となりました。

ニュースを見て思ったのは、「普段社会的地位も価値もうんと低く扱われているのに、こんな時ばかりインフラと同じく重要なポジションかのように報道するのはいかがなものか」ということでした。

保育園、保育士は、現代社会の子育てにおいて非常に重要な存在であるとわたしは思います。保護者の代わりにはならずとも、めいっぱいの愛情を注ぎ、子どもの成長の手助けをすること。8時間もの間存外な扱いを受けるのと、愛情いっぱいに育てられること、どちらがどう影響するかは言うまでもありません。

保育に関するプラットフォームは数あれど、まったくつながりのない正体不明の第三者からの意見に時折疑問を感じていました。保育は過程や背景が重要であると私は考えます。目に見えるものだけではなく、園児とのかかわりや絆、愛情によって大きく保育の影響は変わります。

志を持つこと。これからの保育において、大切なことのひとつ。

志を持って動かなければ、保育の価値はいつまでも低いまま。今現場で奮闘している保育士さん。保育士を目指す学生さんや社会人のみなさん。学童関係者のみなさん。それ以外にも保育に関わるみなさん。不安を一人で抱えることはない。明るく楽しく、愛情を込めて保育をしましょう。このコミュニティを通して、保育の質を一緒にあげていきませんか。

わたしたちの理想とするコミュニティ【Hareru】は、人と人とのつながりを大事にしています。同じ志を持った人たちと、時には熱く、時には冷静に、感情を共にしながら歩んでいきたい。

特に今回募集する初期メンバーには、それを求めています。あなたの「保育大好き!」を、共有したい。大切な子どもたちの未来のために。

どうぞよろしくお願いします。ゆっくりと、あたたかい気持ちで進めていきましょう。

Hareruロゴ

【大切にしていること】

◆誠実さ・思いやり・保育への志・実行すること◆

【Hareruの活動】6月1日~Start

◆Slackを使用したオンラインコミュニケーション(保育の相談、これからやってみたいこと、保育談義、イベント企画などみんなで提案していきましょう!)

◆イベント(オンライン・オフラインでのメンバー間イベントを開催。ゆくゆくは保育フェスなどメンバー主催でのイベントをやりたいです!保育の「やりたい」を形にしましょう)

◆メンバー限定noteの購読

◆メンバー限定HP(記事やブログなど、追加のコミュニケーションツールとしてHP作成予定です)

以下のフォームよりお申し込みください。※内容を拝見し、該当する方にご連絡致します。Hareruの大切にしていることとずれがあった場合は、入会いただけない場合もあります。ご了承ください。

月会費:1,000円+消費税(note購読代込み)

学生:800円+消費税(note購読代込み)

いただいたサポートは、活動費として使わせていただきます。もっともっと前進します!