見出し画像

#124 家計相談ってどんな人が利用するの? ~約7割が会社員・公務員の方々です!~

おはようございます。
ファイナンシャルプランナーの梶川です。

今回は、どんな人がお金を払って家計
相談に来るのか?について書いていき
ます。

実はこの質問、プライベートで聞かれる
ことが多いのですが、先日、職場の社長が
構成比のデータを出してくれたのでご紹介
したいと思います!
(●*’v`*人)

≪家計相談をご利用のお客様の構成比≫

会社員・公務員:69%
経営者:14%
個人事業主:7%
開業医:7%
年金生活者:3%

(2020年5月20日現在)

約7割が会社員・公務員の方々です。

「お金を払ってどんな相談をするの?」
と思っている方々が多いと思いますが、
大きくわけて2種類のタイプに分かれる
のではないかと思っています。

そのタイプとは・・・

[1]ファイナンシャルプランナーに
   相談したいと思っている方

[2]家計相談をご利用されている
   お客さまからのご紹介

です。

実際、お客さまご自身がお金に関心があり、
ご自身でお金に関する本を買って読んで
いたり、ネットで情報検索をされている
のですが、調べれば調べるほど、“結局、
我が家の場合はどうしたらいいの?”と
情報の迷子になるようです。

家計の見直しを考えるきっかけについては
例えばこんな感じです。

「今の家計状況でいいのかどうか
 気になっている…」

「無駄な出費を減らして今よりも貯金が
 できるようになりたい!」

「家計の見直しってどうやって
 したらいいの?」

「お金の貯め方・増やし方が知りたい!」

「子育てにかかるお金っていくらなの?」

「お金の貯めどきっていつなの?」

「保険料に負担感を感じている…
 見直した方がいいの?」

「子どもが生まれたら学資保険って
 入った方がいいの?」

「贅沢していないのにお金が貯まらない…」

「お金があればあるだけ使ってしまう…」

「いくら貯めたらいいの…?」

「お金のことって何から手をつけたら
 いいのか分からない…」

「我が家の適正な住宅の予算って
 いくらなの?」

「住宅購入をしても大丈夫な家計かどうか
 知りたい…」

などです。

改めて書き出してみると、お金の悩みも
いろいろとありますが、実は、これらの
疑問を解消するためには、ライフプランと
マネープランを考えることが有効的なの
です。

なぜなら、現状と今後のご希望をお聞き
することで“いつ?いくらのお金がいる
のか?今の準備のままで足りるのか?”
を知ることができるからです。

実際、これらの作業は、あなた自身でも
できますが、私たちFPがお手伝いする
ことにより“家計の課題をより早く明確に
することができる”のです。

つまり・・・

“時間をお金で買う”

ということです。

家計の見直しには、このような視点も
大事ですので、一つの選択肢として
考えてみてもらえると嬉しいです。

自分たちでやるも良し!
友達に相談するも良し!
お金の本を読むも良し!
お金の勉強会やセミナーに行くも良し!
無料相談を活用するも良し!
有料相談を選ぶも良し!

と、家計の見直しには、いろいろな
選択肢があるのです。

どのような手段を選ぶかは“あなた自身が
決めること”です。

今よりも家計をより良くしたいと思う
気持ちがあれば、何らかの行動をして
みてくださいね!

まずは“知ること”から家計の見直しは
始まります!

FPってどうやって選べばいいの?と
思った方は、下記を参考にしてみて
もらえると嬉しいです。

【note 47】どうやってFPを選んだらいいの?

本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

お金について考える