見出し画像

朝のルーティンで元気になった話

おはようございます!今日は天気がいいので、朝から元気いっぱいなのですが、昨日は朝から1日中曇っていて、ベッドからも出たくないしなんだかやる気がないなーという感じでした。
そういう時は仕事中もそんなムードを引っ張りがちだったりするのですが、昨日はそんなことがなくて不思議だったのです。

昨日、ツイートもしてますが、最近続けている朝のルーティンのおかげだと思うのです。そこで、朝のルーティンをしっかりするようにしてから私の生活がどう変わったのかを振り返ってみたいと思います。

変化① 朝の支度にかかる時間が安定した

朝のルーティンが決まってくると、流れの中で身支度ができるようになりました。もともと定時に出勤している人は、ここがしっかりできているのかもしれませんが、私の場合は基本的に自宅からリモート&フレックスタイムで、業務開始の時間にも決まりが特にありません。なので、用意ができ次第作業開始だったりするのですが、朝のミーティングの時間によって始まりが変動することも。そんなときも、朝の身支度にかかる時間が安定していると逆算して支度を開始すれば、自然と仕事スタートまで持っていけるようになったのがうれしいです。

変化② 朝の気分が安定するようになった

私は朝のカーテンから差す光によって気分が左右される人間です。太陽の光が入ってくるはずの時間なのに曇っていたりすると、ちょっとどよーんとした気分になってしまいます。先ほども書いたのですが、昨日の朝がまさしくそうでした。どんよりとしたお天気で、やる気0に等しかったのですが、仕事もあるのでそんなことは言ってられません。起きていつものルーティンをこなして、デスクへ向かってみると…。あら、不思議。いつもと同じ気分でした。天気のことはすっかり忘れてました。

変化③ 仕事を始めるスイッチが入るようになった

朝のルーティンが一通り終わってデスクに向かうと、自然と作業開始モードになっています。土曜日の今日だって、仕事はないけれど、平日と同じようにルーティンをこなして着席したことで、すらすらとnoteが書けています。流れに乗って、心も体も作業モードにまで持っていけてるのだなと改めて実感しました。

変化④ 体調の変化に気が付けるようになった

朝のルーティンとは、毎日同じことを繰り返していることに意味があります。それによって、仕事モードにしたり平常心になったりという変化のきっかけにもなるのですが、体の変化に気が付くきっかけでもあると思います。同じ動きなのに、体が動かしにくい、動きやすいなどの変化から体調の変化を感じ取れるようになりました。例えば、筋肉痛に気が付いたり、生理周期に関する気づきがあったり。朝の全身チェックとしても役割を果たしています。

私の朝のルーティン

誰が興味あんねん!ではありますが、私の朝のルーティンをまとめておきます。自分の振り返りのためでもあるので、お付き合いください。

・起床
・電気ポットをスタートさせる
・コンタクトレンズ装着
・舌磨き
・オイルうがい(以下、オイルうがい中にやる)
 ・パジャマから動きやすい服装に着替える
 ・メイク
 ・髪の毛
・オイルうがい終了
・レモン入りの白湯を飲む
・ヨガ(太陽礼拝を15分ほど)
・着替える
・着席
・おはようツイート

というような感じです。
改めて文字にしてみると、ここにお掃除の時間とかも入れたいなーとか思っちゃいますね。
あと、ヨガとかアーユルヴェーダに興味をもってから朝のルーティンがしっかりしてきたなーと。もっと勉強したいです。

ルーティンも少しずつ調整しながら、そのときの暮らしのリズムに合わせたものにしていきたいです。
皆さんも、「朝こんなことやってるよー」みたいなのがあれば、ぜひ教えてください!

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?