見出し画像

アゼルバイジャンワイン③

福岡においても「蔓延防止等重点措置期間」の延長が決定されました。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/156913.pdf

これにより福岡県内の飲食店においては2月20日までの自粛営業期間が3月6日まで延長されることが決定しました。

以前にもお伝えしていますが、今年1月の3連休あたりを境に夜の来店のお客様が激減している状況が続いています。

時短要請が出たからお客様が減っているというよりも出る前からお客様が独自の判断により夜の外食を控えている状況が続いているのです。

その為、時短要請が延長になったからお客様が減って困るという影響は自店においてはありません。

むしろ時短営業の延長により協力金の支給期間も延長される為、ありがたいという気持ちです。

ランチ営業の方はありがたいことに沢山のお客様に来ていただいています。

これまでと変わらずに同じスタンスで来ていただいたお客様に満足していただけるサービスを続けていければと思っています。

ディナータイムのお客様は少ない状況が続いています。

少ない時はじっくりとお客様の状況に応じたきめ細やかなサービスを提供するチャンスでもあるわけです。

このような時期に来ていただいた全てのお客様に最大限の感謝をしつつ自店のファンになっていただけるようなサービスをしていきたいものです。

前置きがかなり長くなってしまいましたが、今日はアゼルバイジャンワインの催事が福岡で開催されていたこともあり、以前にご紹介したアゼルバイジャン人のアリべイさんが、福岡にいる友人を誘ってイタリアンバジルに来てくれました。

私はあいにく東京でご一緒できませんでしたが、このような時期にもかかわらず、わざわざ来てくださったことにとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

アリベイさんとご一緒に来てくださった皆さんにはとても感謝しています。

こういった優しさに触れる機会を持てることも飲食店経営をしていて良かったと思える一つです。

アリベイさんの催事情報を下記にご紹介しておきます。

場所 大丸福岡天神店
期間 2月19日(土)〜22日(火)

画像1

福岡在住の方は是非足を運んでいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?