見出し画像

伊豆の早咲き桜

今年も伊豆の河津桜見に行ってきました。

まずは三島市のお隣の函南町の桜。
川の堤防の下に早咲きの河津桜が植えられています。

2023年2月26日の様子

昨年も行ってブログに投稿しています。

次は超人気の河津町の河津桜。
自生していた1本の原木から、ここまで増やしたそうです。

写真は2023年2月27日の様子です。
ちょうど満開でした。月曜なのに人と車がいっぱいで、週末はさぞかし混雑していたのだろうな。

次は南伊豆町の下賀茂温泉の河津桜。
同じ日に訪ねました。
河津よりは出店もないので人出が少なく、私はこちらの方が好みです。

一面の菜の花畑が圧巻です!
甘い香りにうっとり。

歩き疲れたあとは、道の駅「下賀茂温泉湯の花」で一休み。

帰りは西伊豆周りで三島へ。
堂ヶ島を通ったとき、トンボロ現象がみられました。
島と陸が干潮のとき、地続きになる現象で、10月~2月の日中にはほとんどみられないそう。

2月28日、ちょうど夕暮れ時にみられたのはラッキー。

東京から、日帰りでこれだけ回るのはたいへんですが、三島からならラクに行かれます。
お休みの日の充実度が東京時代とは格段に上がりました!

その他のお花の見どころはこちら👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?