見出し画像

新幹線乗る前に、新大阪駅「魚がし日本一」さんで一献

高知でしこたま呑むというのに、行きからフルスロットルで呑む!新幹線を京都から乗った方が楽なのに、新大阪まで移動して新大阪から乗りました。ひとえに朝からしーすーで呑みたかったから。

新大阪駅改札内のお蕎麦&うどん屋さん
おでんの文字に吸い寄せられます
おつまみセットもある!

と思ったらsold out。多分朝はやっていないのでしょう。おでんもないのかしら。。。

兎にも角にも、一旦改札を出て朝7時から呑める「魚がし日本一」さんへ。朝から呑めますが、朝に呑んでいる人と会ったことがありません。

炙りゲソ150円をあてでいただきます。

こりこりでハイボールダブルがぐいぐい進むわね。

100円あら汁

様々なお魚のあらがごろごろ入っていて飲みごたえというか、食べ応えあります。

セット

朝はセットがお得。しかし一度もセットを頼んだことがありません。

ハイボールダブル

ぐいぐい。ハイボールは食事を選ばないわね。

冷えたいのか温まりたいのか

ハイボール2杯目は濃いめにしました。今回はじょじょに薄くしていく作戦(?)。

まかない軍艦 480円

あてでいただきました。鰹のたたき、鯛、サーモン、カンパチ等色々入っていてお酒も進みます。

本日の3貫セット480円

鰤、真鯛、にしんでした。鯛ってあまり好きじゃないんですが、脂のっていて美味しかったです。

英さんでも今度鯛食べようかしら

クエかと思うほどの脂ののりっぷりでした。

あえてノーマルハイボール

魚がし日本一さんのハイボールはきっちり濃いめで美味しいです。

烏賊蟹味噌のせ

この前に炙り金華鯖いただきましたが、写真撮り忘れました。

もういっちょいく?

っと追いハイボール。ご機嫌に呑んだところでお会計。

ぴたり賞

きれいに3000円でした。

大阪産まれ?芋けんぴが?

ディスプレイの芋のもりかたといい、高知県民がだまっちゃいないと思ったのでした。この後居酒屋新幹線、居酒屋南風と呑んで無事に高知到着。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?