見出し画像

アルトバイエルンナーラとあっさりコールスローで一献

 先日、「1日外出録 ハンチョウ」を読みました。ええ、カイジを読んだことがないというのにハンチョウから読むというウルトラCです。なにせ私、うっかり「浅見光彦殺人事件」から浅見光彦シリーズを読んでしまった女ですから。ちなみに、浅見光彦シリーズを同作から読み始めるほど面白みがないことってないですが、一番やってはいけないのは御手洗シリーズを「異邦の騎士」から読むことです。

 兎にも角にも、地下世界から24時間だけ自由になったハンチョウの行動がまるで己を見ているようでした。サラリーマンが昼食をとっているところでこれみよがしに呑み、にやにやする。アンテナショップではしご酒する。鰤の刺身でセルフ鰤シャブをする。行動の何もかもが自分でした。言いたくないけれど、体型も顔も似ている。。。

 そ、そこはそれ。

先日の晩酌

 気を取り直して、3日の晩酌。パスタは大丸地下で買ったダニエルさんの生パスタです。そちらと特売のアルトバイエルン、卵黄2個を使っての濃厚カルボナーラ。卵白は翌朝に私が焼いていただきました。卵白大好き!

 宗玄は熱燗が美味しいイメージですが、こちらの純米吟醸は濃淳さのなかに清涼感もあり、冷やしても美味しくいただくことができます。かわはぎの肝づけとか美味しいだろうな~、涎。あ、お隣の瓶は私が放置して汚したのではなく、能登島の海で海中熟成された「能登島」です。力強さをまろやかさが包み込み、熱燗にすると焼き牡蠣等と抜群にあいますが、今家に牡蠣がない。ですが、カルボナーラと合わせてもご機嫌よ。

 北陸のお酒って海に近いので魚にあうのですが、個人的には生魚よりも魚を熟成させた「へしこ」や「かぶらすし」と合う印象です。太平洋側のお刺身とすっきりさっぱりというよりも、発酵食とじっくりこっくり、はたまた鍋とほっこり。

あっさりコールスロー

キャベツ、ニンジン、ピーマン、ハムにカロリーハーフマヨネーズ、豆乳、塩、黒胡椒でカロリー控えめに仕上げました。コールスローって無限に食べられ、キャベツ1玉軽いわたくしです。胃がでかい。

私が寝ている間にシモベ達が大働き

リザードン君すごい、がんばった!

ダイエット中の人の朝食
ダイエット中の人の昼食

 1週間便秘&大浮腫みで体重が増え続けると思っていたら、出血大サービス。毎回月初に来てくれるな。。。血を吐く忙しさなのに血が出る。。。

 今日も今日とて歯を食いしばって働きます。呑むために!合間を縫って熟女Sの年末はしご酒を書けたら書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?