見出し画像

自分を振り返ることになりました。

今日からこちらで書いていきます。

一人で製作販売宣伝をやっていくとなるとなかなか大変で、

時々製作動画も作りたいな。と思ったときにnoteはいろいろ連携できるし、動画も投稿できるようなのでお世話になります。

私は正直文章を書くことが苦手なので、大した文ではないけれど私の作るYoichiKichiの世界観が伝わればいいな、と思っています。

私の自己紹介をします。

YUKI

小さいころから運動大好き、落ち着きのない子でしたが折り紙や手芸も大好き。趣味の多い子でした。

小学生のころは陸上クラブを手芸部。中学になると陸上1本に。長距離をやりながら短距離の選手に選ばれる。しかしそのあたりから友人関係に悩むようになり、不登校に。そんな時、服作りにハマる。そして不登校のまま卒業。高校は服作りのプレゼンテーションと陸上の成績ですんなり決まり、高校生活を謳歌する。その後祖父母が同居していたせいもあり、介護福祉士の専門学校に進学し、就職。そこで利用者さんを先生に編み物を始める。

その後結婚し退職。3人の男の子を育てながら日々自分の時間づくりに奮闘。子供たちにうしろめたさを感じない趣味として虫編みを始める。作った作品は子供たちのおもちゃになりお互いWINWINな生活。

そんな時、東京都目黒区のbonbonchreeyハイジの店のハイジさんより声をかけていただき、委託販売スタート。

2020年5月企画展「小さな小さな昆虫展」開催

現在に至る。


こう見ると「大変だった!!」と思っていたのに意外と平和な人生ねなんて思ってしまった。。。

これからもっともっと実績をつんで私の作品が世に出ていけるよう努力します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?