見出し画像

『習慣化するということ』

たまに気分が乗った時だけやる何かでは

やった感はあったり、気晴らしにはなると思いますが、

正直大した成果は出ないと思います。


これは、私自身がパーソナルトレーナーとして

日々自分自身の体と向き合い続けていて感じていることです。


継続して【習慣化】することの大切さと

多くの人にとっての難しさも身を持って味わっているからこそ、


パーソナルトレーナーとして、

習慣化】のサポートをすることをテーマに活動させて頂いています。


以前の記事でもお話しさせてもらいましたが、

私は自分自身のトレーニングは学生時代からやり続けてきましたし、

最近の約2年間は食生活を栄養学を元に見直し、自炊し、

それを毎日欠かさず続けています。


その様子をインスタグラムのストーリーズに毎日載せているので、

見て頂いている方には納得して頂けると思います。


それはそれは「意識高いね」と言われますが、

私にとっては【習慣化】されているので、

顔を洗ったり、歯を磨くことと同レベルの動作です。

むしろ、とても美味しく、満腹感も味わえる内容になっているので

毎日積極的に食べているレベルの代物です。

しかも、安く、短時間で簡単に作れます。


調理法は、刻む+レンチンのみ。


習慣化】のためには、

ストレスが伴ってしまっては多くの方には不可能です。

特別な意識をしなくてもできる様にするどころか


この様に、楽しみとして毎日の生活に取り込んでいける内容を

アドバイスさせてもらっています。


ストレスなく簡単に、美味しく食べられて、

キレイに、カッコよく、健康になれるなら

やらない理由はないんじゃないでしょうか?


・オフライン16回(週1から週2程度のペースで1回1時間)の

マンツーマントレーニング


・オンラインでZOOMやLINEのビデオ通話を使った

アンツーマントレーニング


・オンラインサロンで毎日アップされる体づくりに必要な情報+

個別に食事や自宅でのトレーニングについてのアドバイス


これらの各種方法をご用意していますので、

インスタのDMでお気軽にお問い合わせ下さい。


理想の体型や体質になったら何がしたいですか?


https://www.instagram.com/yohei_grit._/

YOHEI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?