ようへい(高見 洋平)┃ライター┃広報PR

「自分を自分のペースで好きになり、はんなり生きる」をモットーにしつつ、多様な生き方・メ…

ようへい(高見 洋平)┃ライター┃広報PR

「自分を自分のペースで好きになり、はんなり生きる」をモットーにしつつ、多様な生き方・メディアの記事を執筆中! 🍋レモンさんのビタミンラジオ局ビタ民、マーブルスクール4期生

記事一覧

自分のためにではなく読者を信じて「書く」を目指す

22歳のころ、僕は「有名人になりたい」と思って、自分のためにブログや新聞の投書記事を書き始めました。 それから福祉事業所でのお仕事や年齢を重ねるうちに世の中のこと…

どんな人の個性も受け入れて過ごしやすい場所「やまなみ工房」に行ってきた。

事業所の広報誌の取材で、滋賀県甲賀市にある「やまなみ工房」さんに行ってきました。 当日は本当にいい天気で、ほんわかした時間を過ごせました。 取材に行くことになっ…

スタートアップってなんぞや?

「世の中にはこんな仕事があるのか」というのを知っておきたくて、いろんな記事やインタビューを読むのですが、「スタートアップ」のお仕事のイメージがなにを読んでも全然…

不安が頭をグルグルしたときに見返すためのnote

4・5月中は本当に元気がなくて、過食もすごかったのですが、6月初めの今日の診察でようやく先生に体調がよくなった報告ができました。 「なんでこれだけ調子が悪いんやろ…

今日はMarbleスクール3期生のちゃんあいさんグループのおつかれさま会でした。卒業発表の感想うまく話せなかったですが、みなさん自分に根ざしたテーマで全力で向き合われたのが素晴らしかったです。さて8月から始まる4期。考え過ぎず、この課題はなにが大切かを見つめることから始めます。

ワークショップが苦手過ぎる😭😭😭

以前通っていた、就労移行支援施設(障害のある人が就職を目指して通う施設)にすごい怒りっぽい子がいて、面談の声も堂々と自習室まで聞こえてくるのですが、その子が職員さ…

障害のある俳優を起用したNHK 土ドラ『パーセント』

NHK総合テレビで毎週土曜日22時から『パーセント』というドラマが放送されています。 海外では障害のある俳優さんがドラマや映画にたくさん出演している一方、日本はまだ…

ようへいの「文章の今」をつれづれなるままに

5月もあっという間に終わろうとしていますが、お元気でしょうか。 いやあ、この5月は絶不調で障害者の事業所に通う日数も少なく、ずっと食べて寝ているか、書くことばかり…

京都人なのに京都グルメを食べない人が京都グルメを探した話

15年ほど前に「外から見た京都、内から見た京都」というタイトルのシンポジウムがありました。 「そうだ京都に行こう!」の名キャッチコピーがあり、この春も世界や日本全…

Marbleスクールお休み中の近況

Marbleスクールをお休みしながらも、昨日はメール2通送ったし、完全に書くことは休めないんだなと実感。 仕事も若いときは少しの体調不良で休んでいたのですが、いい歳だ…

ライティング不調

noteには初めて書きますが、実は2月に体調を崩し、精神科の先生から「ライティングはしばらくやめてください」と言われていて、先週にも2度目のストップを受けました。 事…

今年の夏までの新しい目標宣言

・自分自身でライターの仕事を取る。 ・誰かにお願いしてライターの仕事を体験させてもらう。 ・マーブルスクールの課題を頑張る。 ・マーブルスクールのライターのみな…

本気でその人と話をしたい・聞きたいと思っているか。

マーブルスクールの課題、 かなりゴリ押しの企画書に なってしまい反省。 メディア分析しておきながら インタビュー相手と関連性がないことに 気づけなかったのはかなりシ…

書評は難し

今日はヴェビナーで、 書評の書き方講座があるのですが、 講師の三宅香帆さんから 早速、添削が返ってきました。 やっぱり読者の方を見て、 文章書けてないなーというのと…

読書嫌いをどう克服しようかと、いろいろ調べてたら、読書猿さんの「分からないルートマップ」を発見!やはり圧倒的に不定型が多いなと感じる。

https://gyazo.com/dc779bef85a8d771186a9b2510ceca4b

レモンさん能登半島地震支援プロジェクトにご協力お願いします!

能登半島地震から54日。 現地はまだまだ厳しい状況です。 僕がお世話になっているラジオDJの レモンさんこと山本シュウさんが 能登半島地震支援プロジェクトを 実施中です…

自分のためにではなく読者を信じて「書く」を目指す

自分のためにではなく読者を信じて「書く」を目指す

22歳のころ、僕は「有名人になりたい」と思って、自分のためにブログや新聞の投書記事を書き始めました。

それから福祉事業所でのお仕事や年齢を重ねるうちに世の中のことがわかってきて心境も変化し、30代になって文章のことをちゃんと勉強して「ライターになりたい」と思うようになりました。

僕の「自分のために書く」ときの最大の
ウイークポイントは他者に共感してもらえる内容を考えられないこと。

どんなもの

もっとみる
どんな人の個性も受け入れて過ごしやすい場所「やまなみ工房」に行ってきた。

どんな人の個性も受け入れて過ごしやすい場所「やまなみ工房」に行ってきた。

事業所の広報誌の取材で、滋賀県甲賀市にある「やまなみ工房」さんに行ってきました。

当日は本当にいい天気で、ほんわかした時間を過ごせました。
取材に行くことになったきっかけや作品のレポートをお届けします。

■やまなみ工房の歴史「やまなみ工房」さんは36年前に「やまなみ共同作業所」という障害のある人の作業所として始まりました。

当初は内職作業をされていて、メンバーさんに「ちゃんと作業やらなあかん

もっとみる
スタートアップってなんぞや?

スタートアップってなんぞや?

「世の中にはこんな仕事があるのか」というのを知っておきたくて、いろんな記事やインタビューを読むのですが、「スタートアップ」のお仕事のイメージがなにを読んでも全然わかなくて困っています。

まず企業そのものがスタートアップの『スタートアップ企業』と、すでにある企業の中で新しい事業を始める『スタートアップ』がある🤔?

そして、意味合いとしては『新しいビジネスモデル・事業を開拓し、社会貢献する』こと

もっとみる
不安が頭をグルグルしたときに見返すためのnote

不安が頭をグルグルしたときに見返すためのnote

4・5月中は本当に元気がなくて、過食もすごかったのですが、6月初めの今日の診察でようやく先生に体調がよくなった報告ができました。

「なんでこれだけ調子が悪いんやろう」「ああ。ライティングをやり遂げた姿が見えてこない」とグルグル考えてたのですが、僕の応援しているラジオDJのレモンさんがYoutubeでちょうど5月病のことのお話されていて、ハッと気づかされました。

自分は『考え過ぎ』だったんだなと

もっとみる

今日はMarbleスクール3期生のちゃんあいさんグループのおつかれさま会でした。卒業発表の感想うまく話せなかったですが、みなさん自分に根ざしたテーマで全力で向き合われたのが素晴らしかったです。さて8月から始まる4期。考え過ぎず、この課題はなにが大切かを見つめることから始めます。

ワークショップが苦手過ぎる😭😭😭

ワークショップが苦手過ぎる😭😭😭

以前通っていた、就労移行支援施設(障害のある人が就職を目指して通う施設)にすごい怒りっぽい子がいて、面談の声も堂々と自習室まで聞こえてくるのですが、その子が職員さんに伝えていたのが「ワークショップなんて必要がないから正解を教えてください!正解を!😡」という言葉。

この子はたしか自己理解の講座のワークショップが気に入らなかったのだと思うけど、この10年ぐらいで、先生が答えを教える形から、参加者み

もっとみる
障害のある俳優を起用したNHK 土ドラ『パーセント』

障害のある俳優を起用したNHK 土ドラ『パーセント』

NHK総合テレビで毎週土曜日22時から『パーセント』というドラマが放送されています。

海外では障害のある俳優さんがドラマや映画にたくさん出演している一方、日本はまだまだ進んでいないのが現状で、NHKでこのドラマが作られたのは画期的で、始まるのを聞いたときうれしかったです。

作られるきっかけになったのは同じNHKのEテレの方で、毎週木曜日20時から放送されている『バリバラ』という、みんなのための

もっとみる
ようへいの「文章の今」をつれづれなるままに

ようへいの「文章の今」をつれづれなるままに

5月もあっという間に終わろうとしていますが、お元気でしょうか。

いやあ、この5月は絶不調で障害者の事業所に通う日数も少なく、ずっと食べて寝ているか、書くことばかり考えていました。

とは言え、現実は変わらないんだし、その中でなんとかスランプを抜け出さなきゃいけないので、まずは頭を休ませることに徹しました。

そして、ひたすら現状分析。

そういうところも含めて、僕の「文章の今」を整理してみます。

もっとみる
京都人なのに京都グルメを食べない人が京都グルメを探した話

京都人なのに京都グルメを食べない人が京都グルメを探した話

15年ほど前に「外から見た京都、内から見た京都」というタイトルのシンポジウムがありました。

「そうだ京都に行こう!」の名キャッチコピーがあり、この春も世界や日本全国からたくさんの方に来ていただいています。

内にいるものとしては湯葉も豆腐も漬物も八ツ橋も高価なもので、外から見た人には風情があっても、内にいる者は当たり前の風景で、「あっ!今日も売ってるな」という程度です。

外の人の憧れは中の人に

もっとみる
Marbleスクールお休み中の近況

Marbleスクールお休み中の近況

Marbleスクールをお休みしながらも、昨日はメール2通送ったし、完全に書くことは休めないんだなと実感。

仕事も若いときは少しの体調不良で休んでいたのですが、いい歳だし、お昼からの2時間だけ健康維持を兼ねて通所しています。

自分のペースでやらせてもらえてるだけありがたくて、素人が求人文章を作るプレッシャーもあるのですが、求人がきつそうな仕事でも「これなら、こういう人なら来てもらえるだろう」と最

もっとみる
ライティング不調

ライティング不調

noteには初めて書きますが、実は2月に体調を崩し、精神科の先生から「ライティングはしばらくやめてください」と言われていて、先週にも2度目のストップを受けました。

事業所のお仕事も毎日2時間にセーブしてるし、マーブルスクールへの参加も家に帰って体を休めてからしてるのですが、それでも体がプレッシャーを感じてしまって、自分の理想のライティングができていないです。

とにかく、自分の文章に自信が持てな

もっとみる
今年の夏までの新しい目標宣言

今年の夏までの新しい目標宣言

・自分自身でライターの仕事を取る。

・誰かにお願いしてライターの仕事を体験させてもらう。

・マーブルスクールの課題を頑張る。

・マーブルスクールのライターのみなさんと仲良くなり技術を磨く。

・少しずつ文章を書くくせをつける。

・レモンさんのビタミンラジオ局で5分間番組を始める。

・やかべっちさんのぺろ~んとやってみように、まずはチャレンジする。

・内容はフリートーク・感じたこと、福祉

もっとみる

本気でその人と話をしたい・聞きたいと思っているか。

マーブルスクールの課題、
かなりゴリ押しの企画書に
なってしまい反省。

メディア分析しておきながら
インタビュー相手と関連性がないことに
気づけなかったのはかなりショック。

原因はすべて作らなきゃいけないという気持ちで作ったことに尽きる😑

そもそもを言うと、
自分には責任をとれるような
力がないって自覚があるから、
ライターの仕事を自分からは受けずに
障害者の事業所を通してるんですよね。

もっとみる
書評は難し

書評は難し

今日はヴェビナーで、
書評の書き方講座があるのですが、
講師の三宅香帆さんから
早速、添削が返ってきました。

やっぱり読者の方を見て、
文章書けてないなーというのと、
一文を短く整理するのと、
まとめてどんな内容なのかが
書けてないなと。

玉木さんの子どものころの矯正教育や
大人になってからの
障害者の権利運動も掘り下げれば
よかったなと大反省。

文章は翻訳であり、伝え方整理の
アイデアが必

もっとみる

読書嫌いをどう克服しようかと、いろいろ調べてたら、読書猿さんの「分からないルートマップ」を発見!やはり圧倒的に不定型が多いなと感じる。

https://gyazo.com/dc779bef85a8d771186a9b2510ceca4b

レモンさん能登半島地震支援プロジェクトにご協力お願いします!

能登半島地震から54日。
現地はまだまだ厳しい状況です。

僕がお世話になっているラジオDJの
レモンさんこと山本シュウさんが
能登半島地震支援プロジェクトを
実施中です。

ご協力お願いします。