見出し画像

電力不足のための値上げは嘘だったのか 日本は電力会社に頼らない国にするべき

「電力8社、全社が大幅黒字に 値上げで8000億円押し上げ
2023年7月31日
日本経済新聞

家庭向け電気代の値上げの実施を受けて、大手電力の収益が改善している。31日までに発表した東北電力や中国電力など電力大手8社の2024年3月期の連結最終損益は、計9405億円の黒字(前期は約4170億円の赤字)になる見通し。法人向けを含め電気代の値上げが8000億円規模で収益を押し上げる。」

以上ニュース

電力会社は軒並み、原油価格の高騰などの理由で電気代値上げをして来たが、
こんなに黒字になるということは取り過ぎていたということではないか。値上げの必要はなかったということではないか。



「中国電力 「中間貯蔵施設」の建設 山口 上関町で調査の意向
2023年8月2日NHK
中国電力は、原子力発電所で使い終わった核燃料を一時保管する「中間貯蔵施設」の建設に向けた調査を、山口県上関町で行う意向を明らかにしました。調査は関西電力と共同で行うとしています。

上関町の住民は
中間貯蔵施設の建設に向けた調査の申し入れについて、上関町の住民に話を聞きました。
90代の女性は「高齢なので自分の意見は持たずに多くの人が望む推進の考えに合わせようと思っていますが、安全性のことを考えると心配です」と話していました。

70代の男性は「個人的には安全性の面や、いつまで使用済み核燃料が貯蔵されるかわからないことから、施設の建設は反対ですが、過疎化が進む町の状況を見ると、建設によって税金も入り、さまざまな施策を実現できるようになることから、推進する立場の気持ちもわからなくもない」と話していました。」

以上ニュース

要するに核廃棄物をどこかの県に埋めてしまおうという話ですが、
大きくニュースで採り上げられることはないのかも知れません。住民の猛反対があったと報じられていましたが、この記事でも文章ではうやむや。
原発というのは人間では処理できない廃棄物を残します。
しかも人間の命にかかわる大変危険なもの。

もう一度言いますが
・原発というのは一部の人が儲けるためにある
・電力が足りないというのは嘘
・原発は核であり、大変恐ろしいものであると認識しなければならない
・核は人間が近寄ることも、扱えるものでもなく、廃棄物ですら危険で10万年経っても無毒にならない
・人間が扱ってはならないもの



「台風6号 沖縄県 1人死亡 41人けが 約20万戸で停電
2023年8月2日nhk
台風6号で、沖縄県や鹿児島県では被害や影響が広がっています。
【停電 沖縄県】2日20:00時点
沖縄電力によりますと、台風6号の影響で午後8時の時点で沖縄県内すべての戸数のうち28%にあたる18万640戸が停電しています。
暴風のため本格的な工事作業に入ることができず、復旧のめどは立っていないということです。]

以上ニュース

停電になった場合、夏、エアコンが使えなくなります。冷蔵庫も。
熱中症対策が出来なくなるわけです。
病院の患者さんの機械も動かなくなる。

そんな時、自家発電だったら、昼溜めた太陽光のエネルギーを夜使うことも出来る。

まだまだ太陽光パネルの詐欺、犯罪も多いかも知れないが、
私は、電力会社から脱して、いろいろ紆余曲折もあろうが、100年くらいかかろうが、原子力から脱し、太陽光などに移行した方が良いと思う。


ココナラ
姓名判断とタロットを組み合わせて3500円

ホームページからのご応募 姓名判断3000円



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?