自家製オーツミルクを作ってみました

牛乳にはいろんな意味で抵抗があって、長年買わず飲まず。
代わりに、豆乳やアーモンドミルクを使ってきたのですが
気になるのが、必ず使われている乳化剤。
どうも私の腸内環境に合わないことに気づき、手作りし始めました。

ひゃー、簡単!
しかも濃厚でめっちゃおいしい!という記録です。

初めて作った自家製オーツミルク

自家製オーツミルクの作り方


【材料】オーツ麦(オートミールとも燕麦とも呼ばれる)、水
  濃いめがよければ、オーツ麦:水=1:3
  ノーマルタイプがよければ、1:4
  例えば、濃いめだと、オーツ麦100g、水300g

【作り方】 工程は3つ!
1. 浸水させる。
  好みの割合のオーツ麦、水を混ぜて、水でふやかす。
  待ち時間はまちまち、お好みで。
  私はホールタイプのオーツ麦を使っているので、2-3時間、
  浸水させました。
  ぬめりが気になる場合は、浸水時間を取らなくてもいいかも。

2. 攪拌する。
ぬめりが気になる場合は、泡立て器で混ぜる程度に。
 濃いめが好みなら、ブレンダーやミキサーなどで混ぜます。

3. 濾す。
 ガーゼ、茶漉し、ストレーナーなどで絞るように濾す。
 ここでのぬめりが気になる場合は、軽めに。
 濃いめが好みなら、しっかり絞ると濃厚になります。

以上!

冷蔵庫で数日間は保存できます。
足りなくなったら、また作ればいい。
この気楽さが気に入りました。

残ったオーツ麦は、ハンバーグのつなぎや、パン作りに使ったり、
出来上がったオーツミルクと果物やナッツなどを加えれば、
即席オーバーナイトオートミールになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?