マガジンのカバー画像

飲食店の方におすすめnote

29
外出自粛で困っている飲食店の方に読んでほしい。参考になりそうなnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

#お店

kenohiがこれから変えること、そして新しい試み

※この記事は、「kenohiを支援する方法まとめ」でもあります。1つでも複数でも、支援いただけましたら心から嬉しいです。 社会情勢を鑑みて、というのももちろんですが kenohiをもっと良くするために、取り組むことを書きます。 kenohiが好きな方には、ぜひ読んでいただきたいです。 変えること →社会情勢をの変化に、できる限り合わせるために 新しくはじめること →店舗以外でも、お客さんに何か価値を届けられるように。そして、店舗営業ができなくなっても最低限の収益を得続

「テイクアウト」以外の価値の作り方

緊急事態宣言や東京都の休業補償制度の発表もあってか、通常営業からテイクアウトに切り替えて運営する飲食店が増えてきました。 しかしすでに多くの飲食関係者が語っている通り、テイクアウトだけで店舗を維持していくのは至難の技。 特にもともとの客単価が高い飲食店ほど通常メニューの価格とテイクアウト価格のギャップが大きいため、損失を埋めるには程遠いというところも多いのではないかと思います。 また、席間をとったり1日1組にして営業を続ける手法をとっているところもあるようですが、これも通

元お弁当屋さんが教えるテイクアウト弁当の作り方

久しぶりにnote書きます。 僕は昨年末まで福岡で弁当店parkを営んでおりました。お店は諸事情により閉めましたが(この辺のことはまた追々書きます)、今世の中の多くの飲食店様がテイクアウトを取り入れ始めているので、僕がやっていたお弁当の作り方など書いておきます。 テイクアウトはじめたいけどどうすればいいかわからん!という方の参考に少しでもなれればと思います。 見た目のいいお弁当を作るコツ僕が弁当店parkをやっていたときは、「楽しんでいただけるお弁当を作ろう」ということ

¥500

テイクアウトに挑戦するお店のチェックリスト

補償の話はうやむやのまま緊急事態宣言が出されましたが、それでも通勤量は7割程度だそうです。 効果があるのかどうなのか...結果が出るのは数週間後なのですが、そこで検証して効果が足りない→自粛期間延期!という判断もあり得るわけで、ぜんぜん先が読めません。 うちのお店は休業宣言出していますが、ちょっと方向性を考え中です。 さて、そんな中でお店をやっている方の中にはテイクアウトやデリバリーに挑戦されているところも結構出てきました。 これもノウハウや生産効率なんかで売上がだい

お店のオーナーさん達へ、今やって欲しいこと

騒動は収束の兆しも見せぬまま4月になってしまいました。そして当初は楽観的に見ていた人もさすがにまずいと思ったのか、対策を求める声が届くようになってきました。 実は1ヶ月以上前の2月17日の段階で書いているんです、対策方法。 その2日後にも、もうちょっと突っ込んだことを書きました。 あれから1ヶ月半...もっと事態は悪くなっています。 そして、残念ながらこの状況は少なくとも5月〜6月頃までは続くでしょう。 奇跡的に対応策が機能したりすればあるいは...という可能性もゼ