アンチエイジングに最適!ぺリネヨガクラス

こんにちは!
Yoga peace~心を潤すヨガ~
ヨガインストラクターの宮谷千夏です。
この記事は私がクラスで行っている『ぺリネヨガ』について詳しく書いています♩

はじめに

ぺリネというのはフランス語で”骨盤底筋”のことをさし、このクラスは骨盤底筋群のケアを目的としたクラスになります。
骨盤底筋群は究極のインナーマッスルともいわれ、女性にとって特に重要な筋肉群です。
様々な理由で低下しがちな骨盤底筋群を鍛えることで、たくさんの嬉しい効果が得られるのでとてもおススメです♩
一方で骨盤底筋群は意識しづらく鍛えにくいという側面もあります。
ぜひ、専門的なヨガを行うことにより一緒にケアしていきませんか?

骨盤底筋群が衰える要因って?

妊娠・出産により大きなダメージを受けることは知られていますが、理由はそれだけではありません。
骨盤底筋群の働きは女性ホルモンの影響をうけているので、加齢に伴う女性ホルモンの減少、更年期による女性ホルモンの変動・減少などによっても骨盤底筋群の働きは低下してしまいます。他にも使わなすぎ(エクササイズをしていない)も要因となります。
要するに、すべての女性が多かれ少なかれ生涯にわたり様々なタイミングで骨盤底筋群が衰える要因をもっているといえます。

骨盤底筋群が衰えるとどんな症状が現れるの?

それでは、骨盤底筋群の低下により現れる症状はどのようなものがあるのか。
✓尿漏れ
✓便秘
✓猫背
✓ポッコリお腹
✓生理痛
✓PMS
などが挙げられます。もちろん、上記の症状は骨盤底筋群の影響だけではないこともあります。
私自身も出産回数を重ねる度に尿漏れなどの症状に悩まされていた一人です。なかなか周りに相談しにくい問題だと思いますが、きっと思い当たる方多いのではないかなと感じています。QOLにも大きく関わってくる大切な問題だと考えています。

骨盤底筋群を鍛えるとどんな効果があるの?

◎尿漏れの改善
◎ぽっこりお腹の解消
◎ヒップアップ
◎美脚
◎姿勢の改善
◎ウエストのくびれができる
◎生理痛やPMSの改善 など
こんなにたくさん嬉しい効果が期待できるんです♡
例えば、思い当たる不調が一つだったとしても骨盤底筋群をトレーニングすることによって上記のようにおまけの効果もついてくることもあります!

なぜこんなにたくさんの効果が得られるの?

それは骨盤底筋群は様々な筋肉と連携して動いているから。
例えば、呼吸をささえる横隔膜、背中のインナーマッスルである多裂筋、お腹筋肉である腹横筋、お尻の筋肉である大臀筋、内ももの筋肉である内転筋群など。
骨盤底筋を直接鍛えることだけではなく、間接的にもこれらの筋肉を動かすことにより骨盤底筋群をトレーニングすることができます。そうすることで、尿漏れなども不調を改善できるだけでなく、おまけとして上記に示しているような嬉しい効果も同時に期待できるんです。

ぺリネヨガはすべての女性におススメ!

日本ではまだあまり認知されていませんが、欧米諸国では骨盤底筋のトレーニングを”ケーゲルエクササイズ”や”ぺリネケア”などとよばれ、骨盤底筋群は女性にとって大切な部分という認識広く認知されています。特にフランスでは出産経験に関係なく誰もが100%保険診療でケアすることも可能です。
日本は欧米諸国と比べるとまだ認知度が低いですが、将来フランスのように保険で骨盤底筋群のケアが受けられるようになるといいですよね(^-^)
当教室のぺリネヨガは、さまざまなポーズや呼吸法などを通して骨盤底筋群を直接的に動かすこと、又、連携して働く周囲の筋肉を動かすことで間接的にケアをしていきます。女性が若々しく健康的であり、さらに美しさを保つためのポイントが詰まっているぺリネヨガ♩ぜひ、多くの女性に体験していただきたいと願っています。

【開催日時】
✔︎月に1〜2回、平日に不定期開催
(翌月のスケジュールを前月中旬に公開します)
✔︎10:00〜11:15

【開催場所】
ヨガピース自宅教室(鳥取県米子市ない)
※詳細はご予約確定後にお伝えいたします。

【参加費】
✔︎1回 1,500円
✔︎ポイントカードあり 
✔︎5回のご参加で1回500円OFFクーポン発行

最後に

ちなみに骨盤底筋はうどんに例えると【さぬきうどん】が理想のようです!コシがあってつるっと滑らかであることが大事みたいです(^-^)
鍛えすぎてカチコチの乾麺のようになってもダメで、緩みすぎて伸びきってしまってもいい働きをしてくれないのだそうです。
しなやかでコシのあるさぬきうどんのような骨盤底筋を目指して一緒にトレーニングしませんか?(^-^)
出産経験や年齢などに関わらず、すべての女性がご参加いただけますのでお気軽にお問合せお待ちしております♩

こちらのクラスは大人のみのご参加をお願いしております。
お子様の同伴ができませんのでご注意ください。
気になられる方は『ご利用案内』をご覧いただき、お問合せください♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?