見出し画像

今日から11月のスタートですね!

秋の最後の節気「霜降」が終われば
11/7から季節は
「冬」へと移り変わります。

秋が深まってきたと思ったら、
もう冬!早いですね…

冬は体がエネルギーを
ため込む時期です。

ため込む前に、
体内から余分なものを出して
デトックスしておくことが
冬を元気に乗り切るコツです。

いつも言っていますが(笑)
朝のお味噌汁がおすすめです。

お味噌汁を飲むと体温が上がって
代謝がアップするだけでなく

味噌の解毒作用と
植物性乳酸菌の力で
腸内環境を整えてくれるので
デトックスに最適です。

まず合わせたい食材は
旬の「きのこ類」です。

善玉菌のエサとなる
食物繊維を豊富に含むので
積極的にとりましょう。

今朝お味噌汁に入れたのは
「ひらたけ、ヤーコン、春菊」
どれも今が旬の野菜たち。

「ヤーコン」も
おすすめの野菜なのですが
食べたことはありますか?

実家で祖母が栽培していたので
子供の頃から慣れ親しんでいましたが
なかなかスーパーでは見かけないですよね!

農家さんの直売所や
オーガニックスーパーで
売られているのを見かけます。

害虫に強く、家庭栽培向きなので
無農薬のものが手に入りやすいのも
いいところです♪

ヤーコンは
さつまいものような見た目ですが
食感はシャリシャリの大根のような
感じです。

なので、お味噌汁に入れても
違和感なくいただけます。

フラクトオリゴ糖が豊富で
整腸作用があり善玉菌を増やして
悪玉菌を減らすという
優秀な野菜なので、

腸内環境を整えたい今の時期に
ぴったりです。

やはり、旬の食べ物は
そのときに我々生き物が必要なものを
与えてくれるのだなと、
改めて自然への感謝の念が
湧いてきます。

今日は、少し長くなってしまいました…

いよいよ…本日、11月1日17時~

\生理痛・PMSなし!
が当たり前になる 集中講座/

第二期の先行募集を開始します!!

LINE公式で優先的に
募集をスタートしますので
お見逃しなく!

ご興味ある方は、
ぜひLINE公式にご登録していだたき、
17時の配信をお待ちください!

★LINE公式へのご登録は
下記のQRコードより
お友達追加してくださいね♪


生理痛改善アドバイザー 今井美紗 公式LINE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?