見出し画像

子育て中のママに内観が必要な理由

子どもを育てるって、この世界で最も壮大なプロジェクトだと思う。

だって、生物として未完成のままこの世に産まれてきて、
そこから20年近く一緒に暮らしを共にしながら寄り添い、
成長を見守るわけで。

子どもの幸せを願うからこそ、
日々頭を悩ませるのだと思います。

子育ては、どうやったって感情が動く。
そこに愛があるから、無関心ではいられないよね。



ヨガの目的は心の制御、感情コントロールとか言われるけど、
それは仏のように心を無にすることを意味するのではなくて。

んなことしたら、自分を苦しめるだけやから、
絶対にやっちゃ駄目。



こころが動くのは仕方ない。
感情を持つのが人間なんだから。

怒りも悲しみも
湧いてくる感情をコントロールすることはできないけど、

心が乱れていることに気づけたら、
感情に振り回されることは無くなります。

”わたし”の状態に気づく。
自分自身を俯瞰して見ることができる。

これはメタ認知といわれるスキルです。



感情が暴れると手につけられない。
だから、一旦クールダウンして、冷静になってから話をする。

つまり、イライラしたときは、
イライラした感情のままで子どもと接するのではなく、
「いま、イライラしている!」
と早い段階で気づいて、

少し時間をとって気持ちを落ち着かせて、
こころが落ち着いたところで、
本当に伝えたいことを伝える。


子どもの癇癪と同じなんですよね。
目に見える形で表現しているだけなので。

感情が出てきたら、まずは安全な場所で吐き出す。
自分で自分の気持ちと向き合う。

下手に気持ちを押し込めても、感情は消化できません。
場面を変えて何度でも出てきます。
呪いのように(笑)
だから、感情はその都度成仏させておいたほうがいい。

そしてクールダウン。

気持ちが冷静になると、
どう接すればいいか、どんな言葉をかけたらいいか、
ふと浮かんできたりします。

それを行動に移します。

心に余裕ができると、
子どもの接し方が自ずと分かるようになるんですよね。



メタ認知スキルは、
内観(ないかん)することで身に付きます。

自分で自分自身を見つめていく。

今日の体の調子はどうかな?
睡眠は取れてる?
胃腸は疲れてない?
心は元気?
思考が過剰になってない?
辛い、悲しい、
こころのモヤモヤは何?
・・・


メタ認知ができると、

自分を深く理解することができるので、
生きることが楽になっていきます。

そして、自分以外のことに対しても、
表面的な部分だけを見るのではなく、
物事の本質から理解しようとするようになるので、

過剰な情報や他人の意見に振り回されず、
地に足つけて自分軸で生きられるようになります。

(実は、ヨガをする本当の目的はこれなんです)


目まぐるしく変化する社会と、
日に日に変わる子どもの成長、
そして自分自身の体の変化。

子育て中のママはとにかくマルチタスクで、
意識しないと息つく暇もありません。

心の余裕がないと、

気持ちがいっぱいいっぱいになって、
冷静な判断ができず、
一生懸命もがけばもがくほど、
イライラして家庭の雰囲気が悪くなって
また自己嫌悪…
そんな悪循環に陥ってしまいます。

だからこそ、自分を見つめる内観を日々意識して、
自分のこころを大切にしてほしいと思います。

\ いいね!フォロー、コメントありがとうございます💗 /
angie



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?