見出し画像

Vol.37 | 「周りの目が気になる時」心のカメラレンズで合わせるピントは、ココ✿

私が恥ずかしいと思っていることを正直に話してみます!

 


4月の新年度。

 
「ヨガクラス」と「Instagram」を
練り直して久々に再始動することにしました!

👆 ヨガクラス案内🌸


👆 インスタ🌸



今までnoteはちょくちょく書いてたのに、
Instagramはどうしても腰が重かった...

なぜなら。
「日頃からお世話になってる
プライベートな関係の人達も
繋がってくれてるから!💐」です!


自分の心の中をさらけ出すのは本当に恥ずかしい!

そして、怖い!!

心がパンツ一丁でさらされてるような恥ずかしさ。
と言ったら伝わるでしょうか...




「クスクス笑われるんじゃないか...」
「こんな投稿したら嫌われるんじゃないか...」

そんなヒヨッコな私がひょっこり顔を出します🐥

 
 
この理由でぐじぐじモヤモヤ延々と悩み続けて。


ある日、夫に相談しました。

「やりたいことがあるのに、
 怖くて勇気がなかなか出なくて。
 どうしたらいいかな?😂」

と。


すると夫が私にくれた言葉は。

「実際にそれをやってみたとして、
 誰かに笑われたり嫌われたりしたとする。

その人から嫌われることで、
 りなの人生に『何%』か影響が
 出るかも知れないね。

 

でも、自分がしたい事があるのに
 周りの目を見てそれをしなかった場合、

 自分の人生に与える影響は
 数%じゃ済まない。

 『99.9%』くらい確実に 『大きな影響』を
 自分の人生に与えることになるよ。


 だから、好きなようにしたらいいやん^^」


とね。

 

 

な・る・ほ・どー!

 


この言葉を聞いて、改めて決心できました。


「周りに嫌われるかどうかを気にするより、
 自分が自分のことをキライにならないように
 生きて行こう!

 自分が好きな自分でいれるように
 行動できたらそれでOK!💮」
と。


決心してから、もう一つわかった事が。


他人の恥ずかしい話を聞いた時、
あなたはそれをずーっと覚え続けてられますか?

聞いたその場はクスっとなったとしても、
翌日には「このパフェ美味しい♪モグモグ😋」
とすっかり違う事に意識が向いてるはず。


そう。みんな、自分の人生に忙しい^^

(悩んでた時に先輩に教えてもらった本😋)


そして逆に、
恥ずかしがってる話を聞かせてもらえたら、
ちょっと親近感湧いたりしないかな?💝

「この人もそんな経験してるんだ💡
  同じ人間だな〜😄💝」と。

だから、もし、あなたも
何かしたくてモヤモヤする事があったなら。

あなたが
「あなたの人生」を見ないで
「他人の目」を見るのは
とてももったいないなーと、感じるのです🌸
 

「あなたの心のカメラレンズ」で
 「ピント」を合わせるべきものは

「他人の視線」ではなく


「あなたが好きなあなたで
   いられているかどうか!」  


というコト✨


一度きりの人生、
あなたがあなたを大好きでいられるように

新年度、
私と一緒に
やりたいことチャレンジしてみませんか😊🌷



 

「あなたがあなたと両想いに♡」
ヨガクラスの参加、待ってるよ〜✿

🌸 ↑詳細はこちらをタップ↑ 🌸


再チャレンジするInstagram
フォローして頂けると
とってもとっても喜びます🥰



チャレンジ意欲を促進する特効薬は、
この世にありません💊

そのためにイチオシなのは
「行動」を変化させてみること。

「体」の信号が「脳」へ伝わり
動けば動くほど脳内の神経同士が
強く結ばれていきます🍀

ヨガで立位や負荷があるポーズを行ったり、
チャレンジを実践すればするほど、
脳の神経同士の絆が強く結ばれて行きますよ🌸

そうすると、行動することが当たり前になっていき
活動意欲のアップ!チャレンジ意欲のアップ!✨
にも繋がります😋🌷



【春はなんだか落ち込みやすい】
そんなあなたへオススメの記事はこちら👇






あなたのその気持ちと想い、素晴らしく嬉しいです。 私の人生にとって大きな今後の活力になりなす。 いただいたサポートは今後の活動や勉強に使わさせていただきます*^^*