見出し画像

未来の僕へ(2024.6.15) #1

拝啓

何年後かの6/15を生きるの僕へ

今日は2024年6月15日。これからも続くこの手紙シリーズが、未来の君にとって役立つ情報や思い出となることを願いながら、今週の出来事を綴ります。

【行動したこと・試してみたこと】

⚫︎大学時代の友人をご飯に誘ってみた
 誕生日のお祝いメッセージを送ったのがきっかけで、東京に転勤になったと知った友達と約4年ぶりに再会。
いつもなら「会いたいね」で終わっていた所を、予定を立てて仕事帰りにご飯に行ってきた。お互い違う道で頑張ってて、色々な話ができてモチベーションが上がった。会える人には、会える時に会っておいた方がいいよ。
⚫︎死ぬ直前の自分が、タイムスリップして今の自分から人生をやり直していると考えて、生活してみた
 ↑の友達が、仕事で大切にしているマインドセットらしくて、自分も試してみようと思った。死ぬ前の自分が振り返った時に、後悔しないような選択をしていったらきっと人生って勝手に素敵なものになるのかもしれない。

【嬉しかったこと・感謝したいこと】

⚫︎前職の先輩方とご飯に行けたこと
 今週も前職の先輩方とご飯に行った。まだ自分の左足が治らないのと、最近残業が多いことが理由で皇居ランには参加できなかったけど、その後のご飯に合流。いつも、暖かく迎えてくれて、自分の新しい挑戦を応援してくれる先輩方は自分にとって大きな心の支えで、感謝してもしきれない。いつか絶対恩返ししたいな。未来に自分に託したぞ!
⚫︎気になっている方とご飯に行く約束ができたこと
 気になっているAさんとご飯の約束ができた。恋愛感情云々よりも、趣味や考え方が似ていて話していて楽しくて、もっと話してみたいと思える人に出会えたのは久しぶりで純粋に嬉しい。
お互いに本をおすすめしあったり、気になる展示会を見に行ったり、楽しい時間を共有できたら嬉しいな。

【悩んでいること】

⚫︎仕事へのモチベーション低下
 自分で決断した転職で、自分が心からやりたいと思っていた仕事をできているのに、最近はモチベーションが上がらなくてモヤモヤすることが多かった。焦って目先の成長や成果を求めるあまり、平日も土日も仕事のことが中心になってしまっていたのが原因だと思い、仕事以外の場所や時間にやりがいや生きがいを感じらるに思考錯誤中。
未経験の仕事ですぐに結果が出なかったり、やりがいを感じられないのは当たり前。仕事が全てにならにように、他のことで上手にバランスを取って人生をより良くできるようにしていきたいと思ってる。この手紙もその一環の試みというわけ。
⚫︎仕事上の人間関係
 いい人が多くて、そんなこと考える必要はないと分かっていながら、やっぱり新しい環境で人間関係を作るのが苦手。
未経験の職種で自分の知識や技術がないことも相まって、相手に迷惑をかけてしまっていないかと感じたり、変に顔色を伺ったりしてしまって、前職の仲間に会いたくなる。社会人になって新しい環境を経験する機会を色々経験する中で、少しずつだけど新しい環境でも自分を隠さずに自分らしく入れるようになってきてはいるから、読んでる僕はこんなことで悩んでたなって笑ってるのかな。

【今の目標】

⚫︎今の仕事に慣れる
 無理せず、まずは慣れることから。大丈夫、一歩一歩。
⚫︎健康な生活をする
 200歳まで生きる為に、食事睡眠運動を極める。最近のジムに入会した決断は素晴らしい!未来の自分は感謝してね!

【今の夢】

⚫︎障がいのある人の働き方の可能性を広げたい
⚫︎誰もが仕事を楽しめる仕組みを作りたい

【気付き】

⚫︎昼休みの仮眠
 昼休みに15分の仮眠をすると、昼休み後に新しい1日が始まったくらいスッキリして頑張れる。
⚫︎一つのことに固執して頑張ることが素晴らしいとは限らない
 何かを継続することの大切さはよく知っているけど、一つのやり方や考えに固執しているといつの間にか辛くなっていくことに気が付けた。そういう時は、人生を俯瞰して今やるべきことを整理してから、やるべきことを試行錯誤して色々な可能性を探りながら楽しんでみるといい。

【最近の楽しみ】

⚫︎仕事終わりに食べる作り置きの、野菜とお肉たっぷりの特製スープ
⚫︎色々なことを忘れて読書に没頭できる時間
⚫︎仕事帰りにジムで体を動かして汗を流すこと
⚫︎Aさんとのお出かけ
⚫︎来週の前職の同期とのお出かけ

【来週やってみること】

⚫︎成果ではなく行動量に注目する
 仕事の失敗を重く受け止めすぎず、今やるべきことを一歩一歩という気持ちを持って、行動量を増やす(迷ったら行動してみる)
⚫︎タイムスリップマインドセット
 死ぬ直前の自分が、タイムスリップして今の自分に入り込んでこの1日を過ごしていると考えてみる。

結びに、未来の自分がどんな状況にあるか想像しながら、エールを送ります。未来の自分がこれを読んで、少しでも励まされたり、勇気をもらえたりしたら嬉しいです。

敬具

25歳の僕より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?