見出し画像

ラヂオで聞く吹奏楽

いっときのコミュニティFM局の大量開設と、インターネットを使った全国各地のラジオを聴くことが出来るRadikoの影響で、ラジオの番組の選択肢が広まりました。吹奏楽番組も同様にとても増えてきました。
とはいえ、地方のコミュニティFMまでカバーするサイトもないのも現状でして、私、さいとう(Radikoヘビーユーザー)がRadikoで聞くことが出来る吹奏楽番組をまとめてみました。
※なお、自分の居住エリア外の放送聞くには一部番組においてRadikoプレミアム(有償)の登録が必要です。悪しからずご了承くださいませ。




まずは30年来、タイトルは変わっても続くNHKFMの吹奏楽番組から。

吹奏楽のひびき

放送局:NHK-FM(87.0MHz)
放送時間:毎週日曜 07:20-8:00
DJ:中橋愛生、下野竜也
PR:「歌おう!感電するほどの歓びを」。ウォルト・ホイットマンの有名な詩の一節です。これは、吹奏楽の体験者ならば必ずや共有することのできる、ある種のカタルシスを言い当てている言葉のように思います。
「吹奏楽のひびき」は、人間の息遣いが生み出す音楽である「吹奏楽」のすばらしさを、体験者のみならず一般リスナーの皆さんにもお届けして、ご一緒に「感電」していただこうという番組です。
世の中には実にさまざまな吹奏楽があります。番組では、巷にあふれる多様な営みに目を配っていきます。皆さんそれぞれの「吹奏楽」を発見する機会として、この番組をご利用いただければ幸いです。なお、皆さんからのリクエスト曲も随時ご紹介していきますので、どうぞご期待ください。

ここからは各エリアのコミュニティFMや地方局番組。各エリアのローカルな話題が満載です。

吹奏楽の旅
放送局:FMはな(87.0MHz)
放送時間:毎週土曜日 14:30~15:00
DJ:前田耕平
PR:毎回さまざまな吹奏楽曲を紹介。曲にまつわる裏話のほか、吹奏楽愛好者を招いて、思い出の曲やエピソードを伺う30分番組。
中標津のコミュニティFM。地元のよしや楽器さんがスポンサーでついている
地元密着の番組。

BRA-BAN!
放送局:エフエム岩手(76.1MHZ)
放送時間:毎週金曜日 21:00〜21:30
PR:ちょっと敷居が高いようで、実は誰もが楽しめる吹奏楽の魅力を明るく・楽しくお伝えします。
吹奏楽をやっている学生も社会人も楽しい! 吹奏楽をやりたい経験者も未経験者も楽しい! 吹奏楽を聴くのが好きな人も馴染みがない人も楽しい!
県内吹奏楽団体関係者やプロの演奏家・作曲家・指揮者をゲストに迎えて お送りする、とっても珍しい「吹奏楽トークバラエ
ティー」番組、 それが「BRA-BAN!」です!!

ニコニコ吹奏楽
放送局:鹿角きりんたんぽFM(79.1MHz)
放送時間:毎週木曜日21時~22時
DJ:加藤、葛西、番長
PR:吹奏楽に関することならなんでも!というよりも音楽全般に関してパーソナリティー3人がトークがメイン!?でお届けする生放送の1時間。吹奏楽好きもそうでない方もぜひ一度聞いてみてください!

音楽会の夕べ
放送局:FMいわき(85.6MHz)
放送時間:毎週木曜日 19:00-20:00
DJ:永井貴子
PR:毎週木曜日19時はラジオの前でコンサート!いわき市内の音楽団体をゲストに迎え、コンサートの模様を臨場感たっぷりにお届けします。三度の飯より音楽好きの永井貴子が贅沢なひとときをナビゲートします。

吹奏楽スクエアー
放送局:前橋cityエフエム(84.5MHz)
放送時間:毎週日曜日 08:00~08:30

Kawaguchi WIND Music
放送局:FMKawaguchi(85.6MHz)
放送時間:毎週土曜日 08:00~08:15
DJ:越川博

ヒロキさんのスイスイ吹奏楽
放送局:FMたちかわ(84.4MHz)
放送時間:毎週水曜日 21:00~22:00
DJ:高橋宏樹、要田詩織

Bravo Brass ~集まれ!ブラバンピープル
放送局:Ottava(インターネットラジオ)
放送時間:毎週土曜日 22:00~23:00
DJ:オザワ部長、月野もあ
PR:土曜の夜の部活動、ブラボーな音楽をお届けします。吹奏楽の最新情報、オザワ部長の吹奏楽活動(=吹活)レポートや、楽団からエントリーいただいた音源のご紹介などに加えて、みなさんからの意見を取り入れる公開企画会議も実施して番組内容もパワーアップしていきます。その他、吹奏楽コンサートの告知などもお届け。番組ではみなさんの演奏音源を大募集中です!上手い、下手なんて関係ありません。あなたの楽団の心を込めた演奏をお送りください。

BPラジオ~吹奏楽の世界へようこそ!
放送局:FMカオン(84.2MHz)
放送時間:毎週土曜日 23:00~24:00
DJ:冨樫鉄火
PR:楽しくて元気が出る吹奏楽の魅力を様々な角度から紹介する番組。吹奏楽とブラスバンドを中心にウインドミュージックの魅力をたっぷりお聴かせします。

あなたと夜と吹奏楽
放送局:FMヨコハマ(84.7MHz)
放送時間:毎週土曜日 21:30~22:00
DJ:手錢葵子
PR:かつて吹部にいた大人も、現在アオハルしている学生も楽しめる選曲と         自分たちの演奏を披露できる場所を提供していく、吹奏楽あるある番組!SNSでの投稿にもぜひご参加ください。地元横浜出身のプロサックスプレイヤー、手錢葵子がDJをつとめます。

K-mix 高校吹奏楽部応援プログラム「アサブラ」
放送局:K-Mix 静岡エフエム(79.2MHz)
放送時間:毎週日曜日 7:30~8:00
DJ:高橋正純
PR:全国的に見ても吹奏楽活動が盛んな静岡県。特に高等学校の吹奏楽部は県内に120校を数え、運動部に負けず劣らずの猛練習を重ね、コンクール入賞を目指し頑張っています。そこに集う生徒たちの姿はまさに青春そのもの!そんな高校吹奏楽部で青春を謳歌する高校生の強い味方となるべく、あの高橋正純が立ち上がる!!各高校の演奏を紹介しながら 彼らとコミュニケートするK-mix一押しのプログラム!

ワープ・ワープ・ワープ - bossjun(杉山淳)の気軽に吹奏楽
放送局:エフエムしみず・マリンパル(76.3MHz)
放送時間:毎週金曜日 18:00-20:00
DJ:杉山淳
PR:三保生まれのチューバ奏者bossjunこと杉山淳がご案内。難しい話は無し、スーパーマーケットのBGMから吹奏楽コンクール、プロの演奏まで、吹奏楽に関する音楽、何でもかけます。


【舞鶴発!吹奏楽専門番組】吹ペディア
放送局:エフエムまいづる(77.5MHz)
放送時間:毎週木曜日 12:15-

PR: 第1週目は「まちの音楽屋さん 小西龍也さん」
・第2、3、4週目は 「田中宏幸先生の吹奏楽のセカイ」
京都橘高校吹奏楽部 元顧問の田中宏幸先生のご出演です!


「TUNING ROOM 〜featuring Osaka Shion Wind Orchestra〜」
放送局:α-STATION エフエム京都 (89.4Mhz)
放送時間:毎週日曜日 20:00〜21:00
DJ:向井亜季
コメンテーター:Osaka Shion Wind Orchestraメンバー
PR:プレイヤーやファンが100万人を超えると言われる吹奏楽シーン。
そんな吹奏楽ファンが、心を一つにして入る部屋、それが"チューニングルーム"です。日本を代表するプロの交響吹奏楽団「Osaka Shion Wind Orchestra」のメンバーをレギュラーコメンテイターに迎え、Shionを始めとする吹奏楽の貴重且つ良質な音源はもちろん様々な角度から吹奏楽の魅力や"あるある"をプレイヤーならではの視点から掘り下げます。
そして、京都・関西の吹奏楽シーンの今を映し出しながら、吹奏楽に関わる人のコミュニティとしてみんなが集まる吹奏楽プログラムとしてオンエア中!

吹奏楽の時間
放送局:ABCラジオ(1008MHz)
放送時間:毎週日曜 06:45~07:00
DJ:和沙哲郎、丸谷明夫

Sparkling Brass 〜英国式金管バンドの魅力〜
放送局:YESFM(78.1MHz)
放送時間:毎週木曜日 23:00~24:00
DJ:黒岩洋輔
PR:英国式金管バンド 大阪コンサートブラス 副代表、そして、大阪ミナミ・うらなんばのcafé 黒岩伽哩 オーナーの黒岩洋輔が、ブラスバンドの楽曲と共に金管楽器の魅力を楽しくお届けする1時間。時には、ゲストを迎えて楽器についてマニアックなお話も…

Nishinomiya WIND WAVE
放送局:さくらFM(78.7MHz)
放送時間:毎週土曜日 22:30~23:00
DJ:おかなおと
PR:西宮・芦屋市内を中心に吹奏楽の話題をお送りする30分番組です。


そして毎日放送系のラジオ局では各地区のこども音楽コンクールの演奏を放送しています。

TBCこども音楽コンクール
放送局:TBCラジオ(AM954)
放送時間:毎週日曜日 07:20~


TBSこども音楽コンクール
放送局:TBSラジオ(AM954)
放送時間:毎週日曜日 06:00~06:30

CBCこども音楽コンクール
放送局:CBCラジオ(1179MHz)
放送時間:毎週日曜日 12:10~


かんてんぱぱSBCこども音楽コンクール
放送局:SBCラジオ(1179MHz)
放送時間:毎週土曜:07:45~08:00、日曜:07:50分~08:00


MBSこども音楽コンクール
放送局:MBCラジオ(1179MHz)
放送時間:毎週土曜日 17:45~18:00
DJ:野嶋 紗己子

RNBこども音楽コンクール
放送局:RNBラジオ(MHz)
放送時間:『モーニングディライトブリーズ』(月~木) 9:35頃~
                  『江刺伯洋のモーニングディライト』(金) 9:10頃~ 内での放送


各番組ごとの感想はあえて書きませんでした。クラシック番組を加えたらさらに番組もあるのですが、今回は吹奏楽限定という事で。
耳を傾けるだけ。を楽しむのもまた一興だと思いますよ!!


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,217件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?