見出し画像

子どもが育つ魔法の言葉10

お子さんが何か始めようとしたとき

口うるさくなっていませんか。

お子さんが折角出したやる気を

失わせた経験をお持ちの方もいるでしょう。


子どもたちが自ら考えて、自発的な行動も増える秘密は

良い質問を投げかけることです

良い「質問」によって子どもの力に

感動するシーンが増えます。

良い「質問」は親子関係を変える力があるのです。

具体的にはどんな質問を投げかけたらいいかというと

たとえば

「次にどうなる?」

と言う質問を投げかけると

先の見通しを立てて、何をしたらよいかを考える力を育みます。

「お誕生日パーティーは、「どんな準備」をするとスムーズに進むのかな?」

「計画を立てたら、次に、「どんな準備」が必要になると思う?」

これらは子どもの段取り力を育てる魔法の言葉なのです。

魔法の言葉「次どうなる?」
たくさん問いかけてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?