見習い魔法使い🧙‍♂️

魔法使いの道を一緒に歩み始めましょう🧙‍♂️✨ みなさんの心を魅了する魔法を発見できるはずで…

見習い魔法使い🧙‍♂️

魔法使いの道を一緒に歩み始めましょう🧙‍♂️✨ みなさんの心を魅了する魔法を発見できるはずです✨ 初心者の方から、より高度な魔法を使いこなせるようになる過程を 一緒に楽しみながら成長していきましょう✨ 魔法の世界へ ようこそ✨

最近の記事

書きたいことがたくさんあって・・・

文章を途中まで書いては、新しく伝えたいことをまた書き始める・・・ そんなこんなで書きかけの文章がいくつか下書きとして残されてます。 途中で止まっているのに、また新たなことを書き始めて、 そして、また行き詰まって止まってしまう、、、 と、繰り返しております(笑) 本当は、ガンガン投稿していきたいのですが、 自分の伝えたいことがうまくまとまらなくなると、 次の投稿にシフトチェンジしてしまいがちです。 タロットカードの勉強を始めます。 タロットカードに興味がある方は一緒に覚えてき

    • 黄色の持つ力

      好きな色は何色ですか? 私は黄色が好きです! 元気になります! 大好きな花がひまわりということも関係しているかもしれません。 大好きな柚子が黄色ということもあるかもしれませんね。 とにかく、黄色を見ると心がワクワクして元気が漲ってきます! そんな黄色の持つ力について少しお話ししてみようと思います。 あなたは黄色をどのように感じますか? 明るく鮮やかなイメージや、陽気で楽しい気分を思い浮かべる方もいるかもしれませんね。 実は、黄色には私たちの心や意識に深い影響を与える力がある

      • 瞑想

        日頃の忙しさに追われがちですが、 自分自身と向き合う時間を持つことはとても大切です。 瞑想はそのための強力なツールとなります。 瞑想とは、静かな環境で呼吸に意識を向けることです。 これにより、心の中のノイズやストレスから解放され、 自分自身との対話を深めることができます。 私たちの潜在意識は、日常の喧噪の中で埋もれがちです。 しかし、瞑想を通して深い静寂の中で自分と向き合うことで、 その声に耳を傾けることができるのです。 瞑想は、私たちが持つ感情や思考の根底にある真

        • タロットカードを引く時の3つのポイント☝️✨

          タロットカードは占いや予言の手段として有名ですが、 実は普段の生活にも役立つ道具として活用することができます。 タロットカードを引く時には以下のポイントに心がけると、 より効果的に活用することができます。 1. 結果に執着しない タロットカードは未来を予測する道具ではありますが、 結果にこだわりすぎると本来のメッセージが見えにくくなってしまいます。 タロットカードを引く際は、 結果に固執せずにカードから得られるメッセージやアドバイスに注目しましょう。 2. 自分

        書きたいことがたくさんあって・・・

          魔法使いになるために学んだことをアウトプットする場所

          魔法使いになることは、多くの人々にとって夢のような存在です。 魔法の力を使って願いを叶えることができるなんて、 想像するだけで、本当に素晴らしいことですよね。 和多志も幼少期より魔法使いになることを夢見ていました。 しかし、魔法の存在は現実にはないと諦めていました。 自分の内に眠っている力や可能性に気づいていなかったからです。 けど、魔法は使えます! 信じることが一番大事なことです! 魔法使いになるためには、 自分自身とのつながりを深めること、 自己啓発やスピリチュアルな

          魔法使いになるために学んだことをアウトプットする場所