見出し画像

私たちは意識を向けたものの中で生きている。

みなさまこんにちは
香と瞑想とコーチング 小林 明美です。

月に何度か早朝の街中に出かけます。
朝7時半。
外を歩く方も早めの出勤の方やご近所の散歩の方。

朝のグループ瞑想会のためなのですが
すっかり私の生活の一部です。


早朝歩いていると目につくのは
街路樹や植え込みの植物たちです。

季節の花や
ど根性たんぽぽのように
コンクリートの隙間から芽を出して
花を咲かせている草たち。


植物園を歩くかのように
時には写真に収めて喜んでます。

画像1

画像2

画像3

街の中ってやっぱり小洒落た植物が目立つw



意識するわけではありませんが
無意識的に植物に意識が行ってるんでしょう。

以前はここまでたくさんの
植物があることに気づきませんでした。



自分自身が香りのことを学び、
また畑などで土に触れることが増え、
木々や身近な花などに興味が深まって、

花が咲いていたら
香りを嗅いでみたりするようになって

植物に意識がいくようになりました。



私たちの意識は焦点が当てたものに
意識がいくようにできています。

お腹が空いてる時、
食べ物の情報ばかり飛び込んでくるかもしれませんし、

新しい自転車を買いたい!と思い立ったら
街を歩いてても自転車が目に飛び込んでくるでしょう。


私が「コーチング」と出会ったのも
このままじゃ嫌、
もっとコミュニケーション能力あげたい!
聞き上手になりたい!

そんな思いでいっぱいだった時
新聞の広告で「コーチング」を知りました。



今あなたの目に自然と
飛び込んでくるものは何でしょう?

自分では当たり前と思ってることが
人とは違うあなただから見えている景色かもしれません。

自分が何を大切にしたくて
何が好きで
どういう存在でいたいのか

自分自身に対して自覚的になることで

もっと鮮やかにはっきりと
欲しい情報を手に入れることができるかもしれません。



シンクロニシティが起きたと感じるのは
そのことが偶然の姿をした必然と受け取れるから。


自分が何を求めてるのか
自分の意識の焦点の当たってる先を知ることで

たくさんの欲しいものが入ってきます。

自ずと豊かな嬉しさで満ちた毎日になっていきます。

その小さな偶然を必然として喜ぶ。

喜べば喜び事が喜んで喜び集めて喜びにくる。
嬉しい循環。



そんなこと思いながら
いつも通る家の近所で今朝
こんな木にこんな花が咲いてるの見つけました。

画像4


小さくて小さくて3ミリくらいの花です。
香りはほとんどしません。
まあ、かわいいことかわいいこと。

小さい花の集まりってこんなに可愛いの!!


最後までお読みいただきありがとうございます。

スキ・フォローも嬉しいです。
大歓迎です。
いつもありがとうございます。

香と瞑想とコーチングHP
http://y-nlp-partner.com/

心地よいこと、学ぶことが大好きです。いただいたサポート大切に使わせていただき、またここで体験をシェアしていきます。