見出し画像

神戸 8am

平日午前八時。
めずらしくさくっと起きられたので、急に思い立って生田神社へ行ってきました。

先月、伊勢神宮へお参りしたとき、本宮では日頃の感謝を述べるだけでお願い事はNGとネットで読んだので自重したのですが、あまりにも神頼みしたいことがありすぎるので生田神社の神様を頼ることに。

歩いて行ける距離に住んでいながら、お参りするのは12、3年ぶりとか?
人気の神社なので初詣とかも避けてて行くことがないまま、なんとなく近くて遠いように感じていましたがやっぱり近かったです。

平日の朝ながら、観光客らしき人たちや出勤前の勤め人らしき人たちもお参りしてたのが印象的でした。

いつも思うのが、みんななんであんなにさくっとお参りを終えられるのかということ。
お願い事するときって自分の住所も言わないといけないって聞いたし、それに加えて自分の願望を伝えるとなったらわたしの場合かなり時間を要するんですけど。。住所は兵庫県から言うべき?郵便番号は?とか、二拍手して目瞑った瞬間にめっちゃ逡巡するんですけど。。
前の人とか見てたら、二礼二拍手のあと3秒くらいで一礼して終わってるからびびる。まじか。

他人から欲深いやつって思われそうで(まぁ実際欲深いんですけど)いつも早口で端的に念じて終わらせてたのですが、今回は人目を気にせず、具体的かつ多岐にわたるお願い事を長々としてきました。どうか。何卒。


煩悩まみれのお参りを終えて満足したところで、朝ごパンを買いに高架下へ。

どこのお店も閉まっている朝8時台に、唯一開いてる大好きなトミーズ。

あんこが混ぜ込まれた食パン・あん食で有名なお店ですが、ほかにも種類豊富で安くておいしい。ちなみにあん食はスライスしてトーストされたものも売られてます。
三宮駅から東西どっちにも店舗があるというのもありがたい。ちなみに高架下のお店は西側です。

調理パンと甘いパンを1個ずつ買って、この日はリモートワークだったので帰宅。

8時から行動できたら、出勤する場合でもまだまだ全然余裕の時間!
早起きってすばらしい~。

しかし、この日はくもり空ながらムシムシジワジワくる暑さ。
家に着くころには、すでに1日やりきった並の疲労感が。。

なけなしのやる気と体力を削がれて無になりかけましたが、ツナサンドとフルーツデニッシュを食べてなんとか復活。

夏の日の突発的な行動は慎めと啓示を受けた気がしました。
自愛します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?