いまの悩み
自分の性格がめんどくさいせいで生きるのがしんどいのになおせない。
祖父が病気で突然亡くなって母方の祖母と暮らすことになった。
元々は母と私の2人暮らしで、病気になってからは母には迷惑をかけてたと思うけど、2人ではうまいこと過ごせてた。
私にとって母は理解者で、本音を話せる相手。母からみても三姉妹の中で、食べ物の好みも似てるし、考え方も似てると認識されている。
けど祖父が亡くなってから、引越しをして祖母と暮らしはじめると、何もかもうまくいかない。
今住んでいるところは田舎で、叔父はそこで自営業&農家をしている。雇っている人もいて、その従業員さん達や叔父とも今んところそこそこうまくやっていると思う。
祖父が生きている時も何度もおばぁちゃん家は行っていて、農家の繁忙期には特に手伝いをしていた。今は祖父がしていた仕事は母と私で引き継いでやっている。
たまに泊まりに来て手伝うぐらいの時はなんとも思わなかったけど、生活様式が変わるだけでしんどい。
分かってはいたけど、徒歩圏内でも生活できてた前とは違って、車がないと不便ってだけでもしんどい。
祖母とは祖父がいる間はそれなりにうまくいっていた。
祖母はマイペースで気が強く、気分屋な性格。でも自分が気が強いとは思ってなくて、素直で奔放だから思ったことを口にするタイプ。
私は、ちょっと繊細な部分があって、自分がコンプレックスに思ってることを言われると気にしないフリをしていても結構心に残ってしまうタイプ。
今までは祖父がその間に入ってくれていた。
祖父は、私や母の理解者で、穏やかであまり怒ることがなく、ちょっと繊細な面があり、他人の気持ちに寄り添うタイプ。ちっちゃなことでも感謝の気持ちをいつも伝えてくれてた。
祖父が居なくなったことでバランスが取れなくなったのか、今は噛み合わない。
祖母は歳で年々耳が悪くなっていってる。
私の声は少し籠ったような声で聞こえにくいらしく、声をはっても聞こえない時が多い。
私が話した内容はあまり聞こえないから、すごく嫌な顔をして聞き直されるか、母に通訳を頼むか、無視されたりする。
それでも私に頼みたいことは頼んでくるし、その時だけはちょっと下手にならはる。
小さい頃から姉と妹はおばぁちゃんっ子やったけど、私はお母さんっ子やったのを未だに何回も言われるし、私のことが若干気に入ってないのかな。というような言動がたまにある。
(母も姉も私を無碍にしてると感じることがあるらしい)
母は看護師で、夜勤がある日は、祖母と2人になる。
母がいない時に頑張って話を伝えようと声を張ると、そんな怒るように言わなくてもとキレられる。たまに機嫌がいい時はなんとかなっているけど打率は低め。
祖母と2人の時、ピンポンや電話の音は聞こえても、耳が聞こえにくいからと絶対に出ないので、必然的に来訪や電話はこっちが出ることになる。
叔父の自営業の住所が家と同じなので、その関連の荷物や電話が多いし、祖母の知り合いが野菜を分けにきたりするだけで私に対しての用はほぼないのにその対応に追われるのがしんどい。
さらに、祖母に関係ない叔父の仕事の話でも、なにを言われたのかいちいち報告しないと納得しない。伝えるだけでしんどいのに、間違った認識で伝わるからそれを訂正するのもしんどい。(最近は影響なさそうなら放置してる。)
こっちに引越してからは、ご飯のことは私と母ですることになった。
最初の方は美味しいとかありがとうとか言ってくれてたけど、最近はほとんど言わなくなった。
祖母はお肉や子どもが好きな食べ物(ハンバーグとか)が好きで、そういうメニューにすると、「今日はご馳走や」と言ってくる。
喜んでくれるのは嬉しいけど、自分の好きなメニューの日とそうでない日の違いが目に見えてわかるし、食べる量とかも明らかに違うので結構しんどい。
母や私が好きな野菜たっぷりメニューの日は明らかに食べる量が減るし、辛いものが好きなのに祖母が辛いもの苦手なので食べれなくてフラストレーションが溜まっている。
祖母の機嫌が悪いなと感じた時に、機嫌を取ろうと祖母の好きなメニューを作っても、美味しくなさそうに食べる。何品か作っても全く手をつけない料理もある。
でも次の日とかに機嫌が治ったら、昨日のあれ美味しかったとか言ってくる。
あと、基本的に残り物は自分が気に入ったものしか食べない。なので自動的に気に入らなかったんだろうなというものはこっちが食べることになる。それはいいけど、たまーに自分(祖母)が何か料理をした時にそれが次の日まで残るとめちゃくちゃ文句を言ってくる。
私がここ半年ぐらい胃か腸かの調子が悪くて思うようにご飯が食べれないから、前は残り物さらえたりもできたけど、できない。
もっと食べって言われるのもきつい。
今は自分の食欲なくてもご飯を作ってるから、文句を言われたりすると余計にしんどいと感じるのかも。
あとは、独語が多いのと根本的に生活リズムが違うのがしんどい。
最近は睡眠障害で夜に寝るのがむずかしい。
寝たいと思っていても寝れないことが多くて、その中で祖母の生活に合わせてご飯を作ったりするのがしんどい。
まぁこれは私の生活習慣が直ればいい話やけど、なかなかなおらなくて、それを祖母に話しても、祖母は歳の割によく食べれて好きな時に寝れるタイプなので1ミリも理解してくれない。
病気のこともそうやけど、理解してるようなかんじで心配はされるけど、それが逆に負担となったり、今気を遣ってくれてるんかなと感じることはあるけど、その気の遣い方が絶妙に違う。
独語は無意識にしていて、気づいてない。
一回しんどすぎて、独り言多いよ、独り言にしては声大きいよと母が伝えたらびっくりしてた。2〜3日無くなったけど、すぐ戻った。
無意識にしてることやから、隣の部屋で母と私の文句を言ってる(本人は心の中で言ってるつもり)のがダイレクトに聞こえる。たまにコンプレックスをぐりぐりいかれる。
母や姉にはスルーしたらいいと言われても、どうしてもスルーできなくてしんどくなる。
言いたくないって思ってるのに愚痴ってしまわんと気が狂いそうになる時がある。
こんなに愚痴ばっかり言ってるけど、祖母のことは好きで、昔からお世話になってることもわかってるからこんな風に思ってしまうことがしんどいし自分が性格悪いんじゃないかと悲しくなる。
祖母の機嫌取らなくていい、スルーしたらいいと言われていても、機嫌悪かったら好きそうな話(皇室とか花の話が好き)を振ってあげたいし、独語で〇〇しないととか、しんどいとか聞こえると手伝ってあげたいと思う。
結局、自分に八方美人なとこがあって、嫌なことを言われると乗り越えられない弱いメンタルで、顔色窺うタイプで、ちゃんとしないとって意識が強くて、他人からの評価が気になるくせに、期待しんとこと思ってても相手に勝手に期待して落ち込むめんどくさいタイプやから生きにくい。
もっとうまく生きて、いろんなことやりたいのに、ただ祖母との生活でさえうまくいかん。
これからちょっと休養してて、してなかった仕事もポツポツ始めようと思ってるけど、いまの状況で働けるかも不安。
体調あんま良くなくてネガティブな感じで負のサイクル入ってるって思うけど、なかなか抜けれん。
ふつーにしんどい。どして生きてこ。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?