見出し画像

題... 職場の人間関係で仕事をやめるのですか

◆ そんなものなのですかね?

~~< 以下 引用 >~~   ■ 転職のきっかけになった職場の人間関係、1位「先輩」 「指示に一貫性ない」「気分に浮き沈みがある」など不満 ⇒ http://bit.ly/2yoVmnt     転職経験がある人のうち、人間関係が転職のきっかけになったことがある人は53%だった。きっかけになった関係は、1位「先輩」(45%)で、2位「同僚」(22%)、3位「直属の上司」(18%)と20ポイント以上の差を付けた。年代別で比較すると、20代は「同僚」、30代以上は「直属の上司」が高い傾向にある。

◆ 私の場合、人間関係はどうでもよく、仕事がおもしろくない時はやめます。

 私は高校の頃からやりたい仕事がありました。ビジネスコンサルタント。アメリカのテレビドラマなどを見て、コンサルはカッコいい仕事だと感じていました。[#コンサル]
 なので、学部も大学院も理系で、それらに関連することを専攻しました。理系の素養がないと、工場関係のコンサルで不利だと考えたからです。
 当然、就職はコンサル会社。コンサル会社にもまざまな専門分野がありますが、それは何でも良い。と言うより、何でもこなせるのが、ちゃんとしたコンサルだと思います。

◆ ともかく、私は毎日同じ仕事をしたくはない。

 同じ仕事ばかりだと、刺激がなくてそのうちに飽きてしまいます。おもしろくない。どうせ仕事をするなら、おもしろくないとやる気が起きません。
 蛇足ながら、コンサルの仕事では、上司も部下も同僚もあまり関係ない。それぞれが、それなりに一国一城の主のようなもの。[#一国一城の主]
 となると、人間関係的な面のコミュニケーションはそれほど大切でもない。もちろん、チームで取り組むテーマもありますが、その場合も、専門力に応じて役割分担するだけ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?