見出し画像

題... イスラム法というのは面倒くさい

◆ ひげを整えるのもダメとは、うっとうしい。

~~< 以下 引用 >~~   ■ タリバン、男性のひげを剃ったり整えることを各地で禁止 イスラム法解釈に違反と ⇒ https://bit.ly/2XT9LHK     アフガニスタンで復権した武装勢力タリバンは26日、南部ヘルマンド州の理髪師に対し、男性のひげを剃ったり整えることを禁止した。イスラム法(シャリア)の解釈に反するためとしている。   カブール最大級のサロンを運営する別の理髪師は、政府高官を名乗る人物から電話があり、「アメリカ式のスタイルに従うのはやめろ」、「誰のひげも剃ったり整えたりするな」と指示されたという。


◆ 宗教によってはめんどうな決めごとをしているところも多いのですが …

 髭のことにまでゴチャゴチャ言うのは、どうにも、不可解です。
 私から見れば、見た目も衛生上も不潔極まりない。食品製造工場などでは、髭や爪などまで厳禁にしているところも多い。要するに、衛生的にまずいということ。[ #衛生的にまずい ]
 髭が無造作にのびていれば、食品工場では不可欠のマスクも意味がない。それは、飲食業や医療業でも同様でしょう。イスラム世界の食品業はどうしているのですかね?


 余談ですが、私は、髭は、自分の“品格”をごまかそうとしているように感じて、好きではありません。自分の品格は、見た目ではなく、行動によって示すべきです。[ #品格 ]

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?