見出し画像

題... 日本の衛生当局のやり方は失敗だった

◆ すばらしい。コロナ騒動対応の模範と言っていいと思います。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 韓国の新規感染者、1桁に 新型コロナ ⇒ https://bit.ly/2VkehLR     韓国政府は19日、新型コロナウイルスの新規感染者が前日比8人増の累計1万661人になったと発表した。1日当たりの新規感染者数が1桁台を記録したのは約2カ月ぶり。   死者は2人増えて234人。感染者のうち回復して隔離が解除された人は8042人に上る。一方で感染者が検査で「陰性」判定を受けて隔離を解除された後、再び「陽性」となる事例も相次いでおり、18日時点で計173人に達したという。


◆ 韓国は、大騒ぎすることもなく、粛々とこの結果にしたところがすごい。

 最初の感染者が出てわずか2か月強で、感染拡大を抑え込むことに成功しました。韓国のコロナ騒動に対する成功の要因は2つだけ。そう難しいことでもない。
 それは、“徹底した検査”“徹底した隔離(症状に応じた隔離施設)”。日本とは、正反対のやり方と言ってもいいと思います。[ #検査と隔離 ]
 わが国とは正反対のやり方で、とりあえずは感染を抑え込むことに成功している。トランプ大統領がべた褒めしたくなる気持ちはよくわかります。


◆ 一方のわが国は、事後対策ばかりに右往左往していました。

 私流に見れば、緊急時に強調しても仕方ない屁理屈にしかならない“医療崩壊”が云々とか“クラスター”が云々ばかり吹聴していました。
 それはまぁ大目に見てやるとしても、衛生当局として本来は最優先でやるべき感染を食い止める取り組みを放置してしまいました。
 WHOからも検査を増やすべきと指摘されても、“できるだけ検査をしない”スタンスに固執したまま、検査を増やそうともしませんでした。
 結局、この2か月間、感染を食い止める方面の取り組みはできないままに、感染が拡大中。“感染爆発”が秒読み段階のありさま。韓国とは大違い。
 挙句に、“人の接触を8割減らさないとどうにもならない”などと、できもしないことをもっともらしく言いながら、結局、市民生活に責任を押し付ける始末


◆ わが国も、全面的に韓国方式の対応に変更すべきと思います。

 おそらく、わが国の衛生当局は、“バカの壁”のような旧態依然の“縄張り意識”的思い込みで、状況に応じた臨機応変なやり方が推進できなかったと思います。[ #バカの壁 ]
 今からでも遅すぎることはない。“君子は豹変す”。間違いだったとわかれば、すぐに、やり方を変えるべき。[ #君子は豹変す ]
 間違いがはっきりしても四の五の屁理屈をこねてズルズルこれまでと同じことを続ければ、恥の上塗りになるだけのこと。
 まぁ、自分の評判が落ちるだけなら知ったことではないが、それでは、国民が大迷惑を被るのです。国民は、食い扶持を維持する仕事もできなくて困っています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?