見出し画像

題... 褒めて伸ばすのが教育の極意

◆ 私も、その通りだと思います。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 日本の綺麗さは「表面的なものではない」、見えるところだけ綺麗な我が国とは違う=中国 ⇒ http://bit.ly/32g2cHX     日本を訪れる外国人の多くが日本の街の綺麗さに驚いているようだ。常に人混みの渋谷や新宿などの繁華街であっても、あるいは農村地帯であっても、ごみ箱をほとんど見かけないのに清潔な状態が保たれている。中国メディアの今日頭条はこのほど、日本のきれいさは「表面だけではない」と紹介する記事を掲載した。   最後に記事は、「日本人はできるだけ人に迷惑をかけない性格」だと分析。公共の場所で不作法なことをするのはとても恥ずかしいこととされていると指摘した。


◆ 褒めて伸ばすのが教育の極意なのかもしれません。

 “サーチナ”の日本に関するコラムは、実に、気分がいい。“豚もおだてりゃ木に登る”と言いますが、まさに、そんな感じですね。(→ 注1)
 まぁ、好ましい方面のことなら、有頂天になって木に登って見せるのも悪くない。

~~~~~

●(注1)  サーチナのことについては、2019.5.17のブログ『日本は世界第2位のアジア最大の先進国』をご覧ください。[→ http://bit.ly/32ltQmT

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?