共感工房 “ネット界ではトロイの木馬が流行している?”

◆ いやはや、きちんと理解しておかないと、ネット界は何でもありなのです。

~~< 以下 引用 >~~   ■ サポート詐欺、「口座屋」逮捕 他の特殊詐欺でも悪用か―警視庁 ⇒ https://x.gd/S07yd ■

 大手IT会社社員を装い、パソコンに感染したウイルス除去をサポートするとうそをついて代金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は18日までに、電子計算機使用詐欺容疑で、住居不定、無職梶浦拓斗容疑者(25)=窃盗罪で起訴=を逮捕した。認否は明らかにしていない。

 東京都内に住む50代の男性が自宅でパソコンを操作していたところ、画面上に突然、情報を盗んで外部に送る「トロイの木馬」と呼ばれるウイルスに感染したことを示すメッセージとともに、国際電話の番号が表示された。

 男性が電話で連絡を取ると、片言の日本語を話すマイクロソフト社員を名乗る男が対応。男の指示通りにパソコンから自分の口座にアクセスすると、気付かないうちに遠隔操作で他人名義の口座に現金約49万円が送金されていた。


◆ 私も、最近、似たような詐欺に引っ掛かりかけました。

 私の場合、詐欺なのかマーケティングの手法なのかどうかははっきりしませんが、突然、“トロイの木馬に感染した”というわけのわからないメッセージが画面が表示されました。[ #トロイの木馬 ]

 大手セキュリティ会社を名乗っているし、電話ではなく特定のサイトに誘導するタイプのウイルスで、うっかり引っ掛かりそうにそうになってうろたえてしまいました。

 この種のウイルスは、ウイルスセキュリティソフトを入れていても、それをすり抜けてくるので始末が悪い。

 私の場合は、ネットの経験が長く、はじめての経験でもなかったので実害はなく、うまく対処できました(→ 注1)


◆ いやはや、きちんと対応できないと、ネット界では何でもありなのです。

 生真面目なタイプの人ほど、引っ掛かりやすいと思います。

 この事例は、明らかにウイルスを利用した非合法なやり方でした。ネット利用は、最低限ウイルス対応のセキュリティソフトは入れておかないと大変なことに巻き込まれます。

 この事例は逮捕されており、ウイルスを利用した非合法なやり方。ネット利用は、最低限ウイルス対応のセキュリティソフトは入れておかないと大変なことに巻き込まれます。


 蛇足ですが、私は、最近ネット界に増えてきた“インフルエンサー”なる人たちも、うさん臭く感じています。私は、彼らは、“詐欺師予備軍”だと思っています。[ #インフルエンサー ]

 彼らの多くは悪いことをしているという意識もないし、非合法とも言いにくい面もあるので、余計に具合が悪い。

~~~~~

●(注1)  トロイの木馬の排除方法については、2014.07.16のブログ 『新たなマーケティング手法か?』をご覧ください。[→ https://x.gd/5Li91 ]

#コラム #ブログ #天眼流 #天の邪鬼 #共感工房

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?