見出し画像

題... “無党派層”が考えていることはみんな同じかも

◆ まぁ、そんな感じでしょうね。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 次期総裁、小泉進次郎氏、安倍晋三首相、石破茂氏が横一線 自民党支持層では首相が独走 ⇒ http://bit.ly/2yk0FXv    産経新聞とFNNが16、17両日に行った合同世論調査で、9月の自民党総裁選で選出される次期総裁にふさわしい人物を聞いたところ、小泉進次郎筆頭副幹事長が26.9%で前月比3.6ポイント増え、トップとなった。2位は連続3選を目指す安倍晋三首相(党総裁)の25.2%で、同2.8ポイント上昇した。前月トップだった石破茂元幹事長は、同0.9ポイント減の24.1%で3位に後退した。   全体の調査では3氏がほぼ横一線だが、自民党支持層に限ってみると、安倍首相が49.4%と同4.6ポイント上昇し、小泉氏(21.4%、同3ポイント増)と石破氏(13.9%、同6.4ポイント減)に大差をつけた。

◆ 私は“無党派層”ですが、小泉ジュニアのファンです。

 小泉ジュニアの言動は妙な利権意識もない感じだし、正義感や良識もある。私も、将来はぜひとも彼に総理大臣になってもらいたいと思っています。
 でも、今は、無理。如何せん、彼はまだ結婚もしていないし子どももいない。やはり、総理大臣は、特別なタイプよりも普通の生活経験をしている人の方がいい
 そもそも、子どもがいない人に少子化への対応は無理。子育てがどんなに大変か、どんなに楽しいかなども、実感としてはわからないと思います。
 彼には、そんなことも含めて、40代半ばくらいまでは、いろいろな面で人生修行を積んでもらいたい。そうすれば、理想的な総理大臣になれると思います。
 “経験主義者”の私は、何事も、最終的には経験によってしか真に身に着けることはできないと考えています。[#経験主義]
 ちなみに、安倍首相はボンボン育ちで人生修行らしいこともしていないので、普通の感性を身につけておらず、何かトンチンカンなのです。[#感性]


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?