見出し画像

ピンチなときは国に頼ろう。女性を助けてくれる制度を知る

今日は少し重たいですが、
女性が生きるために 国がしてくれること、
トラブルが起こった際、
何をどこに問い合わせたらよいのか!?
一覧を紹介しようと思います。

例えば、下記のような時。

  • パートナーからDVやモラハラを受けている

  • 法律問題に発展しそう…(相手が既婚者だった等)

トラブルはないのが いちばんだけど、
起こってしまったら最速で解決するのが
つよく生きる秘訣。

頭の片隅にでもあると、
「いざ!」というときに役立つので
よろしければ、どうぞ。

👉ヤバいときは「国」に頼りましょう!

🍀女性センター|女性相談センター

それぞれの地域には「女性センター」「女性相談センター」などの女性を守るための組織が存在しています。

下記は一覧です。
(ご自身でも「地域名+女性センター、女性相談センター」などでググってみてね)

🔽DVやモラハラ

配偶者暴力相談支援センター一覧

https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/e-vaw/soudankikan/pdf/center.pdf

🔽ソース元


身体的・精神的暴力じゃなくても、地域によっては「夫婦や親子の問題、生き方、人間関係などに関する相談、心の悩み」などを支援してくれたり、精神科医やカウンセラーと面談ができたりします。

困ったときは 住んでいる地域の役所に電話して、どんな制度があるのか確認してみましょう。


🍀何をどこに聞いたらよいのか分からない

日々暮らしている中で、
法律、税金、年金、労働、子育て、
トラブル、婦人相談員へのアクセス、
民間シェルター、
何をどこへ問い合わせたらいいの?と思ったら、コレ🔽

「男女共同参画基本計画」情報入手先・相談窓口一覧

https://www.gender.go.jp/research/joho/pdf/01-7.pdf

眺めていると、意外と助けてくれる組織が多いことが分かりますよね。

ソース元🔽


もう一つ追記🔽

最近「数日間、ご飯を食べれていない女性から話しかけられた。日本では何かが起こり始めている…」というような変なツイート見かけますが、最終的には 以下のような制度もあります。基本的には食いっぱぐれないはずです。本当に大変な時は国です。


👉法テラス

法律絡みになってきたら、弁護士に相談するのもよいでしょう。
費用がない場合も、一定の条件を満たしていれば「法テラス」という組織が助けてくれます🔽


👉携帯の通話料すらヤバい人


Skypeが便利です。

アプリをダウンロードすれば、固定電話・携帯電話に だいぶ安くかけれます。
(2022年11月現在、1分あたり3円くらいから。サブスクかプリペイドの選択式)

長時間通話の際は、普通に節約になるし、便利。

相手先には 電話番号が非通知になるので、非通知通話NGのところ以外はつながります。

【料金】
外国通貨で表示されることがありますが、日本円を選択すると分かりやすくなります🔽

他にも良い方法があったら教えてください。こちらのnoteで共有します。

👉民間のNPO法人

🍀イヴ・サンローラン|「恋人関係による精神的暴力」のイベントに参加してみた

2022年11月『ABUSE IS NOT LOVE』(暴力は愛じゃない)のZoomイベント参加しました。

配偶者だけでなく、恋人関係にも起こる問題としてYSLが女性へ啓蒙活動を行っています。

(日本では まだまだ関心が薄い分野ですが、世界的には立派な人権問題です)


身体的暴力は分かりやすい。
しかし精神的暴力は愛が絡むため、加害者も被害者も認識しづらいのだそうです。

YSLが提携しているNPO法人『Saya-Saya』さんによるチェックリスト。

続きはこちらのURLより👇


自分でも、気づきにくいのは、
下記が精神的暴力(モラハラ)の王道ルーティンだからです。

① 彼からの熱烈アプローチで交際が始まる

② 徐々にコントロール、束縛、 自信を失わせる発言や行動が始まる

③ ドッカンと爆発する(怒鳴る、脅すなど)

④ ドッカンが終わると、 謝ったり、急に優しくなる。お前しかいないんだ、俺って可哀そう発言など。(ハネムーン期)


飴とムチなので、最初は「あれ?私が悪かったのかな?」くらいから始まり、気づいたら「好きなんだけど、彼氏がめちゃ怖い」「すぐ機嫌を損ねるから言いなりになってしまう」「優しい日もあるから好き!」「自己肯定感が爆下がり」などの混乱状態、情緒不安定、ウツ病レベルになっていることもあります。

友達に話しても「気のせいだよ、愛されている証拠だよ」
親に話しても「それは甘え」と被害者が孤立してしまうケースも。

無料相談もしているそうなので、「でもツラいんだけど…」「何かがおかしい!」という場合は このような専門機関にも頼ってみてください。

🔽LINE相談

ーーーーー

大体こんな感じです。
また便利なものがあったら、付け足していきますね。

最後に念押しですが、
超緊急 大ピンチの時は110番か119番です。
(固定電話・携帯電話・公衆電話からかけても通話料は無料。Skypeからはつながらないので注意)

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?