見出し画像

青春18きっぷで東京から長崎まで行こう2016夏【まとめ編】

人生2回目の一人旅、5日間無事に終了!
今回は長崎に行ってみたい!というところから決めて、前回同様行ったことない県を巡りました。

↑最初から読む方はコチラ。

では、まとめ!
今回の総移動距離は、約1647.8km!!

画像1

今回、滋賀・兵庫・鳥取・島根・佐賀・長崎の6県が新しく増えました!(ピンク色)
残り、15県!
(地図は白地図ぬりぬりを使用しました)


そして今回、移動にかかった費用は、30860円!
(青春18きっぷ、私鉄、バス、フェリー、帰りの飛行機含む)
※これに入場料や宿泊費、飲食代がプラス

ちなみに18きっぷを使わずに同じルートを行くと45000円くらいかかります。前回の鹿児島までも約1700km移動して、通常料金で45000円くらいだったので、九州までだいたいこれくらいかかるのね。


次の旅に向けて、今回の反省点。

①乗り換えなさすぎるのつらい。
高尾から松本まで200分乗りっぱなしで、乗り換えもなく...(しかも大雨の遅延でさらにプラス30分、つまりほぼ4時間)
徹夜で行ったのでほぼ寝てたとはいえ結構しんどかったので、できたらどこかで降りて気分転換できるプランにしたい。もしくは一部分だけ特急...

②御朱印帳をもらう場所決めておく。
今回せっかく御朱印帳を延暦寺で買って、清水寺でも貰ったのに、出雲大社では忘れてた。ショック。寺と神社は分けた方がいいのかなぁ...と思ったりしたけど、どっちでもいいらしいね。せっかくならちゃんと調べていただいて来よう。


今回のよかった点。

①荷物がコンパクトにできた!
前回の一人旅ではでかいボストンバッグのようなもので行って肩が死んだので、今回はバックパッカースタイルでリュックに。ズボンは1つ、Tシャツも3枚のみでどちらも途中で洗濯。お土産もリュックの容量を考えて購入したので、とても動きやすかった!

②途中下車も時には良い!
いつも宿に行くまで予定がパンパンなのと、地方は途中下車しても次何時間も来ない...みたいなことがよくあるのでなかなか途中下車できませんが、今回なんとなく路線図を見て、こんな所あるんだ!って初めて降りたらすごい楽しかった。18きっぷってこういう所も醍醐味なんだと思うので、またタイミング合えばやりたい!

③起きているのも楽しい!
②も起きてたから分かったのだけど、わりとへとへとで爆睡してることが多いので、起きてるとこんな所あるんだ!って気づきがあっていい。

画像2

東京によくあるホームドアじゃなくて、こんな紐のところあるんだ!とか

画像3

いや駅って面白いな、とか。(漢字で書くと揖屋駅)
ほんとちょっとしたことだけど、まだまだ知らない場所がたくさんあって面白いってなる!


前回より旅慣れしてきた気がする。こうやってどんどん18きっぷにハマっていくんだな...
次回は2017年夏の東京~鹿児島編を書きます!2014年夏も鹿児島でしたが、別ルートで行きました!
2016年版、拙い文章でしたがお読みいただきありがとうございました!


読んでいただきありがとうございます! 投げ銭を頂けたら旅の資金にします!