見出し画像

マーダーミステリーゲーム


みなさんは
マーダーミステリーゲームをご存知だろうか。


ボードゲームや脱出ゲーム、人狼が好きな人は
もしかしたら、知っているかもしれない。


知っている人は
ここ↓を読み飛ばしてください


マーダーミステリーとは?

中国で大ブームになっているゲーム。
殺人などの事件が起きたシナリオが用意され、参加者は物語の登場人物となって犯人を探し出す(犯人役の人は逃げ切る)事を目的として会話をしながらゲームを進めていく。
それぞれの役柄のバックボーンや事件当日の行動などがシナリオとして用意されており、まさに自分自身が推理小説の世界に入ったような体験ができる。各シナリオは一度体験すると、すべての謎が解けてしまうので一生に一度しかプレイできないことも特徴。
https://rabbithole.jpより


実は、一昨日
友人に誘われて初めて参加してみたのだが
とても面白いものだった。


なぜかというと、ただのゲームで終わらないからだ。
ぱっと思い浮かんだものでも
交渉力、影響力、コミュニケーション能力、対応力、演技力、判断力....etc
これだけのものが、鍛えられると思う。

また、いくつかの分岐(配役達の選択の仕方やミッション達成具合によって変わる)があり、それにより結末が変わってくるのだ。



私が参加したゲームは
"SUNDOG"という4時間に及ぶゲームだった。
裏社会のストーリーでなんとも緊迫感があり、
非常に集中力と頭を使った。


夜の会に参加したので
終わったあとは眠くてたまらなかったが
こんなに集中したのは久しぶりなんじゃないかと思うくらい、満喫できた。



大人になって学ぶ機会が少ない人
たまには違った学び方をしたい人には
是非オススメしたい!


ハマってしまったので
私は、近々また行こうと思う。

今度は1人で参加してみるのも
更に自分を試せるのでいいかもしれないな。