見出し画像

🙏Itadakimasu Man🙏 1027 代官山の自家製ヨーグルト専門店、ラファブ代官山のヨーグルトパフェ ハニーナッツクランチをテイクアウトして食べてみた

今日のランチはヨーグルトパフェです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

自家製ヨーグルト専門店、La Fab. Daikanyama(ラファブ代官山)です。La Fab. Daikanyama のインスタグラムはこちら。

https://www.instagram.com/lafab_daikanyama

今回はヨーグルトパフェ ハニーナッツクランチ 1150円(税込み)とアメリカーノ(ホット) 490円を頼みました。

お店で注文し、代金を支払い(ここはクレカや電子マネー払いのみで、現金は使えません)、出来上がりを待って持ち帰ります。

家に戻って、さっそくいただきます。

お店のロゴマークがはいった白い紙袋に入れられています。

紙カップに入ったホットコーヒーと、コーヒーと同じくらいの大きさの透明なプラカップ容器に入ったヨーグルトパフェです。

スプーンでヨーグルトパフェをひとさじすくい、口に運びます。

うーん、ヨーグルトとナッツが合う!

カリカリのピスタチオが香ばしく、ぱりぱりとよい音をたてて噛み砕いていきます。

アーモンド、ピーカン、マカダミア、カシューナッツの4種類のナッツが生はちみつに漬け込まれており、コクがあり甘くておいしいです。

プレーンヨーグルトはふわっとやわらかく、甘いソースとマッチしています。

ブルーベリーがほどよいあまずっぱさです。

一番下のストレインヨーグルトはかなり固めです。チーズケーキくらいの硬さがあります。

アメリカーノは酸味がありフルーティな香りが味わえるおいしいコーヒーです。

じっくりと味わいながら食べすすめ、完食しました。

カフェタイムはもちろん、朝食や軽く小腹がすいたときにぴったりなヨーグルトパフェを味わった日曜日のランチタイムでした。ごちそうさまでした。



気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。

Discordはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?