見出し画像

🙏Itadakimasu Man🙏 1143 タイ料理店、恵比寿ガパオ食堂のカオマンガイをmenuでデリバリーして食べてみた

今日のランチはカオマンガイです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

タイ料理店、恵比寿ガパオ食堂です。ガパオ食堂のウェブサイトはこちら。

今回はデリバリーアプリの menu(メニュー)で、カオマンガイ 980円(税込み)を頼みました。menu による少額取扱料 150円と配達手数料 300円が別途かかりますが、auスマートパスプレミアム(月額 548円)に加入しているので無料です。

menuアプリで注文後、20分ほどで届きました。

さっそくいただきます。

白い楕円形のデリバリー容器で届けられました。

ごはんの上に蒸しチキン、カオマンガイがたっぷりのっています。

添付のタレをかけ、箸でカオマンガイをひとつつまんで、口に運びます。

うーん、チキンがピリ辛でウマい!!

よく蒸されて柔らかくなった鶏もも肉がつるつるのぷるぷるで、たいへんジューシーです。

香味野菜たっぷりの特製ソースがピリ辛でおいしいです。

生姜ライスは長粒種のいわゆるタイ米で、パラパラとして食べやすいです

チキンと一緒に食べると、タレが染みてメチャウマです。

パクチーも入ったサラダはさっぱりとしてよい口直しです。

じっくりと味わいながら食べ進め、完食しました。

ボリュームたっぷりのおいしいカオマンガイを堪能した木曜日のランチタイムでした。ごちそうさまでした。


デリバリーアプリ【menu】を使ってみたい人はこちらの招待コードをどうぞ→ tpg-cwh3p2


気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Twitterのフォローもお願いします。

Discordはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?